芸能
Posted on 2015年08月19日 05:59

中森明菜のマネージメントを大手事務所が断った理由とは?

2015年08月19日 05:59

20140819nakamori

 歌手の中森明菜が50歳になった今年、50枚目のシングル「unfixable」を9月30日に発売すると発表した。しかし、その題名の和訳は「再生不能」。これにはいったいどういった意味が込められているのか、ファンの間で物議を呼んだのは記憶に新しいところだ。

 そんな話題冷めやらぬ8月12日、中森が過去にNHKに出演した際の映像を集約した4枚組DVDボックスを同時発売することが発表された。

 その内容は、中森が「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」、「紅白歌合戦」に出演した際の秘蔵映像が収録。なかでも「紅白」の映像は過去に商品化された事例がないだけに、ファンにとっては「お宝映像」となることは間違いない。

 2009年以来、ライブを行っていない中森だが、いまだに根強いファンが多く、再活動を望む声も多い。

「5年もの間、ほとんど活動休止状態の中森ですが、ファンクラブは健在。昨年3月の会報では中森自身が直筆で“復活宣言”メッセージを発表しています。しかも、日本全国の繁華街では、毎夜、中森の映像や曲を店内で流している飲み屋が多数あります。また、ファンがカラオケ店に集まって歌唱する会が開かれているなど、それら歌唱印税だけでも実は相当侮れない収入があるんです」(芸能ジャーナリスト)

 いまだ全く需要の衰えない中森。ファンが待ち望んでいるのは、過去の映像だけでなく、現在の中森の姿なのではないだろうか?

「完全復帰を阻んでいるのは、中森をしっかりとマネージメントできる事務所がないからです。91年に研音を辞めて以来、個人事務所を立ち上げた中森ですが、女優が多く所属する事務所の社長に移籍を依頼したことがある。ですが、マネージメントする自信がないと断られた。つまり、それほど中森をハンドリングするのは難しいということです」(前出・芸能ジャーナリスト)

 中森にいま必要なのは“信頼できる人物”のようだ。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク