気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→長渕剛、「富士山ライブ」が大不評!「遠くから点みたいな姿を見ても…」
最近、長渕剛のテレビ番組出演がやたらと目立つ。長渕といえば、かつては主演ドラマ「とんぼ」(TBS系)をはじめ、俳優として活躍していた時期もあったが、最近はほとんどテレビ番組には出演しないスタンスで知られている。
そんな長渕が、7月には立て続けにスポーツ情報番組「Going! Sports&News」(日本テレビ系)やダウンタウン・松本人志司会の「ワイドナショー」(フジテレビ系)、お昼のトーク番組「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系)に出演。
8月に入っても13日にバラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の人気コーナー「グルメチキンレース ゴチになります16」に、VIPチャレンジャーとして出演するなど、方々で存在感を放っているのだ。
その背景をレコード会社スタッフはこう明かす。
「実は8月下旬に富士山麓で開催するオールナイトライブのチケットの売れ行きが芳しくなく、ライブの宣伝も兼ねてテレビ番組に出演しまくっているんですよ。長渕さんは過去にもアルバムのリリースに合わせてテレビ番組に出演したことはありますが、ここまで露骨な出演攻勢はまれです。それだけライブの動員に苦戦しているということじゃないですかね」
8月22日に富士山麓で長渕が行うオールナイトライブは10万人規模の野外ライブとなっているのだが‥‥。
「過去に桜島で7万人規模のライブを成功させている長渕ですが、不景気のこの御時世でさすがに10万人を集めるとなると‥‥。ネットオークションでは1万5000円のチケットが981円で落札されていますよ。もっともいい席はすでに完売しており、長渕がテレビに出まくっているのは残っている凡席を売るため。わざわざ富士山にまで行って隅っこで点みたいな長渕を見て喜ぶ人がいるのか疑問です」(音楽ライター)
長渕の歌声を聴くために、どれだけ人が集まるのか見ものだが、トイレに入れないファンが野外で用を足したり、ゴミを捨てられたりで、世界遺産が汚されたりしなければいいが‥‥。
(しおさわ かつつね)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→