社会

簡単・手軽・安い!「炭酸水」シャンプーは薄毛に効果絶大

20150916tansan

 タレントの愛用者も多く、近ごろ健康にいいと話題になっているのが「炭酸水」だ。しかも薄毛に効果絶大だという。実際、シャンプーの際に炭酸水を使用する美容室も増えている。

「炭酸水とは、水に二酸化炭素を溶かし込んだものですが、体内に二酸化炭素成分が増えると脳の指令で『酸素濃度適正化機能』が活発に働き、代謝を向上させ、身体を活性化させるのです」(伊藤内科クリニック・伊藤正院長)

 つまり炭酸ガスが血中に入ると、脳が動脈の酸素が足りないと判断して、酸素を多く運ばせようと活発に働く=代謝がよくなる、というわけなのだ。

 また、炭酸水でシャンプーをすると、炭酸の気泡はタンパク質に反応して吸着する性質があるので、炭酸の泡が毛穴の内部壁に吸着した皮脂を剥がして浮かせ、毛穴を綺麗に清掃してくれるのだ。

 美容室を経営するヘアコンサルタントの五十嵐紀子氏が言う。

「炭酸水でシャンプーすると皮脂を溶かし、毛穴を引き締め、毛穴の汚れを除去し、頭皮の血行を促進します。また、シャンプー時の泡立ちがよくなり、髪にツヤが出る。炭酸水を使用しての副作用は今まで報告されていません」

 やり方はいたって簡単。洗面器に炭酸水を入れ、頭をつけて頭皮をマッサージするだけ。

「全体的に優しくじっくり揉み込むこと。できるだけ時間をかけて丁寧に行うことが大切です」(前出・五十嵐氏)

 炭酸水は多数市販されており、500ミリリットルのボトル1本を50円から100円程度で購入できるが、炭酸水製造器を備えればさらに安価になるので、長く実践できるかも。

(谷川渓)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身