芸能
Posted on 2015年11月27日 17:58

中村昌也、稲本潤一&田中美保の結婚式出席拒否の「裏事情」暴露で非難殺到

2015年11月27日 17:58

20151127nakamura

 俳優の中村昌也が23日、月曜レギュラーを務めている「PON!」(日本テレビ系)で、友人でモデルの田中美保を取材。その中で、田中が昨年1月にサッカーJ2札幌の稲本潤一と挙式した際、両家の両親が「縁起が悪いから」と中村の結婚式出席を拒否されたことを稲本から聞かされ、2次会から参加したことを明かした。

「番組で中村は田中と稲本夫妻との親交を明かしたうえで、『結婚式の二次会に参加させてもらったけど、なんで式に呼んでくれなかったんですか?』と、いきなり問い詰め、田中をオロオロさせました」(テレビ誌ライター)

 中村は元妻・矢口真里の不貞が原因で離婚。番組MCのビビる大木からは「仕方ないですね」と冷たく突き放されたが、ネット上ではこのシーンをめぐり、稲本夫婦に対して「100%矢口が悪いのにかわいそう」「もし自分がそんな理由で呼ばれなかったら悲しい」「これが事実なら失礼な話だよ」と非難の声があがった。

 一方で、ネット上では中村の発言に対しても批判が殺到。「ひどい仕打ちとは思うけど、テレビでこんな暴露されたら両家の親もたまったもんじゃない」「そりゃ呼ばれなかったら傷付くけど。普通こういういうのって言わなくない?」「暴露するってことは、2人の幸せより自分への注目をとったわけでしょ」と、不快感を示す人も多かったようだ。

 良識がある人ならネタにすべきでないことはわかりそうなものだが、単独の「矢口ネタ」だけではあきられてきた焦りだったのかも。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク