芸能

あの映画のパクリ!?「世にも奇妙な物語」竹内結子主演作に視聴者から批判殺到

20151203takeuchi

 11月28日にオムニバスドラマ「世にも奇妙な物語」(フジテレビ系)の「映画監督編」が放送された。日本を代表する映画監督と、人気キャストらがタッグを組むという企画だったが、放送後、一部の内容に盗作疑惑が持ち上がっているという。

「今回の『世にも』で放送された竹内結子主演の『箱』は、主人公が何者かに箱へ閉じ込められ、携帯電話で救出を試みるという物語です。しかしこれが外国映画の『リミット』と内容が酷似していると放送後、話題になっています。『リミット』は元々、ミニシアター系の作品だったものの、口コミでその評判が広がり、今では一般的な映画ファンにも知られる作品です。今回、オチこそ違いますが、状況や設定、さらに小道具、主人公が妄想を見るタイミングなどあまりに共通点が多いため、視聴者は困惑してしまったようです」(映画ライター)

 ドラマのクレジットには映画「リミット」の原案表示もなかったため、放送後、ネット掲示板やツイッターでは「リミットのパクリだ!」といった書き込みが相次いだ。

 また「箱」の監督・脚本を務めたのは「アンフェア」シリーズなどで人気の佐藤嗣麻子だったこともあり「人の作品をパクるとは映画監督としてあるまじき行為」「佐藤監督、私は好きだったので正直がっかり」と作り手への失望の声も多く見られた。

 またこの日の「世にも奇妙な物語」は「箱」以外にも、一部で問題となった作品があったという。

「小説家の渡辺浩弐が2年前、『世にも奇妙な物語』スタッフに今回放送された『幸せを運ぶ眼鏡』とオチ以外ほぼ同じシナリオを持ち込んだものの、何も音沙汰がなかったとツイッターで暴露したのです。さらにスタッフ欄には彼の原作クレジットもなかったため、制作側が渡辺のシナリオを無断で使用した疑いが出ています」(テレビ誌記者)

 25周年記念として企画された映画監督編だが、視聴率は10.1%と惨敗。さらにパクリ疑惑が浮上するなど、今回の「世にも奇妙な物語」は厳しい結果に終わってしまったようだ。

(森嶋時生)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
4
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も