スポーツ

「完璧だ!」羽生結弦の快進撃に冷静なはずの現地スペイン解説者が大絶叫!

20151211hanyuy

 スペインのバルセロナにて開催中のフィギュアスケートGPファイナルで、日本の羽生結弦選手がまたもやSP(ショートプログラム)の世界歴代最高得点を更新し、首位に立った。試合を観戦したフィギュアウォッチャーはこう語る。

「NHK杯での前代未聞の世界歴代最高得点を受けて、バルセロナの会場も羽生フィーバーがすごかったですよ。日本人が大挙して応援に来ていますし、スペイン人も含めて『YUZU』と書かれた横断幕や応援ボード、日の丸を掲げている人が多かったことには驚きました。なにしろスペインは昨年の世界選手権の覇者、ハビエル・フェルナンデス選手の母国で、そのフェルナンデス選手も出場しているので非常に関心が高いんです」

 同様に海外のネット放送で試合をチェックしたスポーツ紙記者も言う。

「外国の放送では、通常自国の選手以外のレポートは冷静なはずなのに、今回の羽生選手の演技の時は、解説者が『完璧だ!』『すごい!』『NHK杯以上の得点が出る!』と何度も繰り返し絶叫していました。手拍子を打ち、固唾を飲んで見守るスペインの観客たちが、一丸となって羽生選手の最高得点更新を応援するという熱気が、映像からでも十分に伝わってきました」

 羽生選手の次元の違う演技に、世界中が圧倒されている。今後、どんな圧巻のスケートシーンを私たちに見せてくれるのか。彼の進化はまだまだ止まらない。

(芝公子)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
被害1億円超「暗号資産詐欺」の広告塔になった高嶋ちさ子はなんと説明するか
2
【女子ゴルフ】渋野日向子や岩井千怜よりこっちでしょ!天使のようなルーキー・青木香奈子「もうスポンサー9社」
3
【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
4
【巨人】坂本勇人がダメなら「中山礼都が開幕スタメン5番・三塁でいいんじゃね」という阿部構想
5
【悲惨な末路】「おむすび」ではなく「クジャクのダンス」で大盛り上がりのNHK「あさイチ」