芸能

「ナカイの窓」でラップを歌う中居正広の楽しげな表情が痛すぎるYO!

20160122nakai

 1月20日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)にて、司会の中居正広が流暢なラップを披露した。この日は“ラッパースペシャル”と題し、ダイノジ・大地洋輔や実力派ラッパーのR-指定らが出演。話の流れでラップに挑戦することになった中居は、ハリセンボン・近藤春菜とのMCバトルに挑んだのである。テレビ誌のライターが語る。

「SMAPで一番歌が下手とされる中居ですが、放送では『春菜 しゃべるな 頑張るな そんなに食べるな ほおばるな』と、キレイに韻を踏んだライムを炸裂。トーク的な要素も強いラップはわりと得意なのかもしれませんね。披露後には実に楽しそうな表情だったのも印象的でした」

 意外な一面を見せていた中居だが、そんなラップを披露できたのは、よもや自分が生放送で公開謝罪するさらし者になるとは思いもよらなかったからだろう。テレビ誌のライターが続ける。

「この回の収録は、SMAPの解散騒動などまだ影も形もない12月18日のことでした。当時は水面下で独立を画策し、一部の大物芸能人に相談していた時期のはず。おそらく事務所からの独立という夢と希望を胸に抱いていたことでしょうね。つまり視聴者は、まだ幸せだったころの中居を見ているわけで、その姿に胸が締め付けられたファンも少なくなかったのではないでしょうか」

 中居がラップを歌う姿はまるで、テレビ番組の最終回で映し出される名シーンのプレイバックみたいに見えたことだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
絶望した中居正広が「引退を決断」するまでの「相談相手」とSMAP再結成消滅