気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→キムタクへの配慮はなし!? SMAP失墜で関ジャニ∞が禁断の「身長ネタ」を解禁
関ジャニ∞がファンを前に、禁断の身長イジリを披露した。これは3月27日に両国国技館で開催されたライブでの光景だ。ターゲットとなったのは渋谷すばるの身長で、ライブの3日前に村上信五が一人舞台公演の取材にて「渋谷のおっさんは僕より低いです。絶対170センチありません」と、身長詐称を指摘していたもの。
それを受けて渋谷は「実際は166センチか167センチくらい」と語り、これまで冗談めいて175センチと語っていたことについては、「絶対ウソでしょ。疑惑でもなんでもないです」と釈明。詐称ではなく単なるウソだという謎の言い訳でファンの笑いを誘っていた。そんなやり取りについて芸能ライターが驚いた様子で語る。
「ジャニーズのメンバーが身長をネタにする日が来たとは感慨深いですね。身長詐称といえば、やはりSMAPの木村拓哉。公称176センチですが160センチ台という噂も根強く、ファンやマスコミにとって格好のネタになっていました。そんな売れっ子の大先輩を刺激しないよう、身長ネタは絶対タブーだった。しかしI女史派閥が崩壊し、SMAPの先行きも不透明な状況で、ジュリー副社長派という本丸に所属する関ジャニ∞が口火を切って身長詐称をネタにしたのは、まさに象徴的な出来事と言っていいでしょう」
ジャニーズでは公式プロフィールに身長を記載しないのが通例。そのため原則的に出典の明記を必要とするウィキペディアでも、メンバーの身長が記載されていないケースが多かった。だが最近はその慣例にも変化が表われており、渋谷すばるのウィキペディアでは昨年11月11日から165センチ前後の身長が記載されるようになってきている。今回の身長ネタ解禁で、今後は熱心なファンの意識も変わっていくかもしれない。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→