芸能
Posted on 2016年05月10日 09:58

バストとおなじくらいじゃない!?杉浦友紀のウエスト肥大化が止まらない!

2016年05月10日 09:58

20160510sugiura

 以前から超巨大バスト女子アナとして知られている杉浦友紀だが、最近はウエスト周りが巨大化。ファンから悲鳴が上がる一方で、ぽっちゃり好きからは「これぞ理想。でも、まだ足りない」の声が聞こえてくる。

「もともと彼女は太ったり痩せたりの出入りが激しいタイプで、14年には激太りして懐妊説まで出たほどです。今年に入ったぐらいから腰周りがしっかりし、樽のような体つきになってきました。明らかに太ってますね」(女子アナウォッチャー)

「サタデースポーツ」「サンデースポーツ」でもぽっちゃりした姿が確認できるが、スポーツ取材の現場ではより顕著に感じられるとスポーツ紙記者は言う。

「あれは今年1月末のことです。競泳の大会を取材に来ていたのですが、胸とウエスト周りがほぼ同じぐらいに見えました。周りにいるのが腹筋キレキレの男たちですから、余計にそう感じたのかもしれませんが(笑)」

 それを巡って、今日もネット上にはぽっちゃり派の熱い書き込みが展開されていることを彼女は知る由もないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク