芸能
Posted on 2016年06月30日 17:59

「舛添ファミコン」だけじゃない!酒井法子にも黒歴史な恥辱ゲームが存在した

2016年06月30日 17:59

20160630sakaic

 政治資金流用疑惑で都知事を辞した舛添要一氏が、自身の名を冠したファミコンゲームを出していたことがわかり「黒歴史」として取り上げられたのは記憶に新しい。

 ゲーム内で「ビジネスか自分の楽しみか区別できない男はダメ」「費用を出しているのが誰か考えるべき。自前の金も出せない男はダメ」などと、都知事時代の舛添氏によーく聞かせてやりたいセリフを発していたことで、嘲笑されることとなった。

 ところが、最近スキンケア商品のイメージキャラクターに就任したり、芸能生活30周年記念コンサートを開催することを発表したりと、芸能活動を本格化させている酒井法子にも黒歴史確実なゲームがあることが明らかになってしまった。1989年にビクター音楽産業から発売されたPCエンジン用ゲーム「鏡の国のレジェンド」がそうだ。

 同作品は連れ去られたのりピーを救うため、プレイヤーが鏡の国を探して回るというアドベンチャーゲーム。酒井自身がゲーム内キャラとして登場し、彼女の写真や音声がふんだんに使われている。「夢冒険」や「星屑のアリス」を歌うシーンも収録されていて、ファンにはたまらない一作だ。

「ゲーム内容は問題ありません。問題なのはプレイヤーの名前を入力すると、のりピーがその名前で呼びかけてくれるという機能です。例えば『ますぞえ』と入力すれば、『ま、す、ぞ、えさん』と言ってくれます。1音ずつ録音したものをつなげているのでたどたどしく聞こえますが、当時のファンは大喜びしました。実は、この機能はどんな言葉でものりピーに読み上げさせることができるんです。それこそ男性のシンボルや女性の秘部の名称、それこそ逮捕されることになった薬物の呼称まで言わせることができます」(芸能ライター)

 つまり、のりピーに恥辱用語を言わせる“言葉責め”ができてしまうというわけだ。こんな使われ方をされているとは本人は思ってもいないことだろう。

「今の恋愛ゲームにも同じような機能がありますが、残念ながらこういった用語は事前にNG登録されていて読み上げないようになっています。今となっては夢の機能といえるでしょう」(ゲームライター)

 ファンは「マンモスうれピー」でも、のりピーのほうはなかったことにしたいに違いない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク