芸能
Posted on 2016年07月06日 09:58

デリカシー皆無!和田アキ子、吉田拓郎を「薬物疑惑」扱いするトークに批判殺到

2016年07月06日 09:58

20160706wada

 いまや、本業の歌手よりも、芸能界の“ご意見番”として君臨する和田アキ子。しかし、近年はご意見番が高じて、しばしばその発言が“舌禍騒動”を起こしてきた。

 そしてまた、騒動となるような言葉を発してしまったのは、7月3日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)でのこと。

 高島礼子の会見が話題となったところで、和田が急に「昨日ね‥‥」と言いかけ「あっ」と口を閉ざした。それに反応した共演者が、「何ですか? 言っちゃってくださいよ」と催促。すると和田は、「いやいや、大したことじゃないんだけど」と前置きして、美容院で吉田拓郎に会ったことを明かした。さらに和田は、「『拓郎ちゃん、痩せた?』って言ったら、『この齢になるとさ、みんなそうなるんだよ』『じゃあ、痩せたとか言わないほうがいいね』って、昨日話したばかりなのよ。病気とか、療養中とかあるからね」と言い、「ごめんね、拓郎ちゃん」と謝った。

 この放送を観ていた芸能ジャーナリストは「軽いノリの話じゃない」と憤慨した。

「薬物関連の流れの話で、特定の人の名前を出し『痩せた』云々を話題にするのはいかがなものか。ましてや吉田は2003年に肺がんを患い、07年には更年期障害によるストレスとうつ状態であると告白。09年には、慢性気管支炎の悪化でコンサートが中止になりました。14年のツアーライブを最後に、ほとんどメディアには出ていません。そんな吉田のことをこんなことで話題にするなんて、失礼にもほどがある。吉田のことを“拓郎ちゃん”と呼ぶ親しい間柄なら、彼の病歴を知らないはずはない」

 吉田のことを“ちゃん呼び”して、自身の大物ぶりをアピールしたかったのかもしれないが、心無い発言であることは間違いないようだ。

(甲斐栄子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク