芸能
Posted on 2016年07月24日 17:58

SMAP、「紅白」辞退濃厚でNHKがあの“昭和のカリスマ”に白羽の矢?

2016年07月24日 17:58

20160724kouhaku-2

 夏真っ盛りだが、NHK関係者は大晦日の紅白歌合戦に向けて頭を悩ませているという。

「民放各局の夏の音楽特番をSMAPは『新曲を出しておらず十分なパフォーマンスができない』との理由で辞退していましたが、紅白に関しても不出場となる見込みなんです。デビュー25周年という節目ですから、当然。NHKとしても『目玉』にする予定だっただけに、この状況に関係者は狼狽しています」(音楽関係者)

 高視聴率獲得に意気込むNHKとしては早くも計算が狂った形だが、そこで白羽の矢が立ったのが、“昭和の歌姫”山口百恵だという。

 百恵といえば、シングル31作の累計で1630万枚で70年代最もレコードを売り上げた伝説の歌手。しかし、1980年に俳優の三浦友和との結婚を機に21歳で引退して以降、現在まで表舞台にはまったく出ていない。

 ところが、NHK関係者は、今年はチャンスがあると鼻息を荒くしているという。その理由を前出の音楽関係者が語る。

「これまで百恵に関しては、本人出演はおろか過去の資料映像すら使用NGでした。 ところが、6月放送の『UTAGE!』(TBS系)で、百恵の長男でシンガーソングライターの三浦祐太朗が出演し、母親の名曲『秋桜』を熱唱した際、当時の百恵の歌唱映像が流れたんです」

 祐太朗は「今世紀最大の二世タレント」の触れ込みでデビューするも泣かず飛ばず。弟で俳優の三浦貴大が映画にドラマにと着実に出演作品を増やして活躍しているのに対し、スーパーでライブを行うなど“兄弟格差”がたびたび報じられている。

「百恵は祐太朗を溺愛していて『UTAGE!』収録の朝に百恵にLINEで『秋桜』を歌うことを報告したところ、『祐太朗がカバーしてくれるのはうれしい』とスタンプ付きで送ってきたそうです。ブレイクできないでいる長男のために、親子共演という形ならひと肌脱ぐ可能性はありそうです」(前出・音楽関係者)

 百恵復活となれば、SMAPの穴を十分に埋めることができそうだが、果たしてNHKは口説き落とせることができるのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク