スポーツ
Posted on 2016年08月09日 17:59

夏の甲子園でスターになれなかった男たち(6)坂本勇人の夏敗退が巨人入団の布石に

2016年08月09日 17:59

20160809sakamoto

 06年のドラフトで巨人に1位指名で入団した坂本勇人。08年に8番セカンドで開幕スタメン入りを果たすと当時、ショートのレギュラーだった二岡智宏(元巨人など)の故障もあり、早々とショートでの起用となった。

 以後は不動のスタメンとして活躍、現在は第19代主将としてチームを牽引しているが、じつはドラフト当時の評価は“B”。良くて“Aマイナス”程度の評価だった。この年のドラフトで高校生野手最大の目玉は“特A”の愛工大名電(愛知)の堂上直倫(現・中日)。巨人は1巡目の入札指名でこの堂上を指名するが、抽選で外してしまう。結果、外れ1位で将来性を見込んで坂本を指名したのである。

 坂本は光星学院(現・八戸学院光星=青森)の1年生の秋からショートのレギュラーに定着。06年の春の選抜で初めて甲子園の土を踏んだ。初戦でダース・ローマシュ匡(元・日本ハム)擁する優勝候補の関西(岡山)と対戦。このプロ注目の好投手から1回裏にいきなりレフト前へ先制タイムリーヒットを放つ。初球の甘いカーブを見逃さない思い切りのいいスイングで勝負強さを見せつけた。5回裏の第3打席ではライト前ヒット、9回裏の第5打席ではショートへの内野安打と猛打賞の活躍。さらに2盗塁も決めている。試合は4-6で敗れはしたが、プロ注目の投手からチームが放った6安打のうち半数が坂本。その存在感を示したのである。

 だが、坂本にとっての甲子園はこの1回だけに終わる。春夏連続出場を狙ったその夏の青森県予選では決勝戦で県内最大のライバルである青森山田の前に4-5で惜敗。坂本自身もこの試合、4打数ノーヒットと大ブレーキで、目前で夏の選手権出場を逃してしまった。

 結果、夏の舞台では記録が何一つない悲運のスターだが、もしも夏の甲子園に出場し大暴れしていたら、外れ1位であっさり巨人に入団とはならないビッグな存在になっていたかもしれない。

(高校野球評論家・上杉純也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク