芸能
Posted on 2016年08月21日 09:59

SMAP「紅白歌合戦で有終の美」を実現させるのは「タモリしかいない」の声

2016年08月21日 09:59

20160821tamori

 日本中に衝撃を与えた国民的アイドルグループであるSMAPの解散発表。

 今年1月に解散危機が報じられて以降、ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川氏による「SMAP解散否定コメント」が発表された事などで、一時は「解散は回避できるのでは」との楽観論も漂っていたが、8月に事態は急転、ファンにとって最悪の結果となってしまった。

 今年の大晦日に解散するというSMAP。そうなると、紅白歌合戦での有終の美に期待が集まるが、一部スポーツ紙が「紅白歌合戦出場は絶望的」と報じるなど、国民的番組でのラストステージ実現は、極めて厳しい状況であるようだ。

 そんななか、SMAPの「紅白で有終の美」を実現させるキーマンとして、あの男の名前が浮上している──。

「現段階では不可能と言われているSMAPの紅白出場ですが、その状況を覆し、紅白歌合戦を彼らの花道にできるのはタモリさんしかいません」と語るのは、若手放送作家である。

「言うまでもなく、SMAPにとってタモリさんは芸能界の大恩人。全メンバーが『笑っていいとも!』で育ててもらったと公言しています。『笑っていいとも!』(フジテレビ系)最終回で香取慎吾さんが披露したスピーチはテレビ史に残る感動的なものでした。SMAPのメンバー全員から慕われているタモリさんに期待せずにはいられませんよ」

 果たしてSMAPの紅白出場にタモリはどう関与するのだろうか。放送関係者が言う。

「ズバリ、今年の紅白の総合司会をタモリさんがやるんですよ。去年はオファーがありながら辞退しましたが、今年は『オレが司会ならSMAPも出やすいだろう』と考えるに違いありません。SMAPが紅白で有終の美を飾るキーマンはタモリさんしかいません!」

 期待せずにはいられない紅白歌合戦での「SMAPラストステージ」。乗り越えるべき壁が高い事は間違いないが、実現を祈りたい。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク