スポーツ
Posted on 2016年08月25日 09:58

ウサイン・ボルト、英紙に“ゲス抱擁写真”をスクープされ世界最速で好感度失墜

2016年08月25日 09:58

20160825bolt

 あれだけ称賛されたのに‥‥女事情のダラシなさに世の女性たちの信頼を失ってしまったのが、リオ五輪の陸上競技で100m、200m、400mリレーで金メダルを獲得。前人未踏の3大会連続3冠を成し遂げたジャマイカのウサイン・ボルト。このレジェンドの不貞報道が世界を駆け巡っている。

 ボルトのスキャンダルは8月22日付の英紙「Daily Mail」が報じており、同紙は何も着ていないボルトと20歳の女子大生との抱擁ショットを掲載。

「ボルトは21日に30歳の誕生日を迎え、その前夜からバースデー当日の明け方までリオ近郊のクラブで誕生日パーティを開いていたとのこと。今回の相手はそこでお持ち帰りした地元の女子大生のようです。世界のレジェンドですから、ちょっとやそっとのアフター五輪の女遊びぐらいは当たり前にも思えますが、マズいことにボルトには結婚を前提に真剣交際中の女性がいます。ですから、日本的にいえば“完全なるゲス男”。今後どうなるかわかりませんが、ボルトには世界のライバルより彼女のほうが強敵かもしれません」(スポーツ紙記者)

 リオ五輪中も選手村のボルトの部屋にはファンの女性が列を作っていたという噂も流れたほどモテモテのボルトだが、「どうせ世界中でゲスなことしてるはず」「日本のメダリストなら完全アウト」「どこの国でも男は同じ。いい人だと思ってたのにガッカリ」「イクのも9秒台らしい(笑)」など、五輪中の絶賛から一転、イメージが大幅ダウンしてしまったことが伺える書き込みが多い。

「400mリレーでは、銀メダルの日本に対し『彼らはいつもバトンの扱いがすばらしい』と称賛コメントをくれたことで、日本国内でもこれまで以上に親近感を持たれています。さらにテレビメディアのインタビューを受けている最中にトラックからアメリカの国歌流れると、インタビューを中断。真剣な表情で国歌が終わるのを待つ姿が話題になるなど、すばらしいスポーツマンシップだと世界中から大絶賛されていたボルトだけに、こんなお遊びで女性たちからの信用が失墜したのは痛いですね」(エンタメ誌記者)

 今後しばらくチヤホヤされそうな日本人メダリストたちも注意してほしいところだ。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク