芸能
Posted on 2016年09月09日 09:59

さすがの気遣い!AKB48の2代目総監督・横山由依に“毒舌”ウーマン村本も陥落

2016年09月09日 09:59

20160909yokoyama

 6月21日の放送からAKB48グループの冠バラエティ番組「AKBINGO!」(日本テレビ系)で、初代MCのバッドボーイズからバトンを受け、2代目MCを任されているウーマンラッシュアワー。

 番組参加から約2カ月が経過したにもかかわらず、相変わらず村本大輔にはムチャクチャな発言が多い。いまだにツイッターにはAKBファンから批判コメントが寄せられ、日本テレビにもクレームが殺到するほどの嫌われぶりを見せている。

 しかし珍しいことに、村本が9月2日、ツイッターに投稿したあるAKBメンバーに関するつぶやきが話題を呼び、ファンから同調する声が集まっているというのだ。

 実は「AKBINGO!」収録で使用するMC必須アイテムの指し棒が、収録中に折れてしまったのだとか。それに気づいたのが横にいたAKBグループ総監督の横山由依。すると、彼女はさり気なく指し棒を手に取り、直してこっそり村本に渡してくれたのだとか。

 村本が報告した横山のさりげない気遣いに、ファンは「感動した」「あれはすごくいい彼女になる」「総監督になる理由がわかった」と大絶賛した。

「初代総監督の高橋みなみから総監督を受け継いだ横山は、努力の人としてファンの間で有名ですが、誰にでも優しく接することができることも総監督に選ばれた理由の1つです。このシーンがオンエアされるかは現時点ではわかりませんが、村本も『オンエアされますように』と、らしくないことを言っています(笑)」(アイドル誌記者)

 今回のツイートには横山を称賛するコメントはもちろん、嫌われ者の村本にも感謝のコメントも寄せられている。村本とAKBファンの心が初めて繋がった瞬間かもしれない。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク