芸能
Posted on 2016年09月09日 17:59

中居正広が「たかが歌番組」と出演を断固拒否、SMAPの紅白はビデオメッセージのみ?

2016年09月09日 17:59

20160909nakai

 9月5日、バラエティ番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)の人気企画「ビストロSMAP」に、前大阪市長の橋下徹氏が出演し、視聴者から大きな注目を集めた。

「番組では、草なぎ剛がギターを使い、橋下氏の好きなサザンオールスターズのイントロクイズを行うなど、終始笑顔のたえない放送となりました。そのためファンからは『本当に解散するの?』『この空気なら復活もありえるかも!』との声が飛び交うほど。しかし、そんな和やかに見えた5人の番組進行でしたが、実際の現場ではカメラの前以外、誰1人として私語を交わさず、かなり殺伐とした空気が漂っていたようです」(芸能記者)

 またSMAPは、解散騒動以降、メンバーの関係修復が困難となり、歌番組には一切出演しなくなった。それだけにファンからは、グループが解散する12月31日に、せめてNHKの紅白歌合戦だけでも出場してほしいという声が後を絶たない。

 だが現在のSMAPは、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が活動に消極的であり、リーダーの中居正広はその意思に同調する動きを見せているという。

「9月8日発売の『週刊新潮』が、解散直前の事務所関係者とSMAPメンバーのやり取りを掲載しました。それによると中居は、木村以外の3人を守るために歌番組への出演を断固拒否。さらに紅白に関しても『新曲がないんだから紅白は事務所が断ればいいじゃん。なんでそんなにシビアに考えないといけないの? たかが歌番組の1つでしょ』と発言し、どれほど社長から説得されても、その前言を撤回することはなかったとのことです」(前出・芸能記者)

 また同記事では、出演が難しいならば、ビデオメッセージで出演してもらうというNHKの意向を伝えている。はたしてSMAPは、多くのファンが待ち望むライブステージを行うことなく、このまま解散を迎えてしまうのだろうか。

(森嶋時生)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク