スポーツ
Posted on 2016年12月17日 09:59

「東京五輪のヒロイン」当確!卓球・平野美宇への厳しすぎる「恋愛禁止令」

2016年12月17日 09:59

20161217hirano

 12月8日、卓球界で最も躍進した選手に贈る「ブレークスルー・スター」を日本人として初受賞した女子卓球の平野美宇。リオ五輪には出場できなかったものの、今年10月に開催された卓球女子W杯で優勝するなど大活躍中の彼女だが、その実力とルックスから「東京五輪のヒロイン当確」との声まで出ている。

 彼女について「これまでのアスリートとは桁違いのタレント性がある」と語るのは、テレビ関係者だ。

「トークも最高に可愛いんですよ。先日の『ブレークスルー・スター』賞のメディア対応でも『小嶋陽菜を彷彿とさせるチャーミングさがある』と報道陣の間で話題になっていました」

 だが逆に、大きな期待ゆえの不安もあるといい、

「東京五輪を迎える2020年、彼女は20歳。より強く、より美人になっているのは間違いないですが、人気に水を差す“交際報道”だけが心配ですね」(前出・テレビ関係者)

 スポーツ中継スタッフがため息をつく。

「実際、五輪組織委員会のお偉いさんも『頼むから彼女に“悪い虫”を近づけないでくれ』と言っていましたからね。これからの4年間、彼女にとって『恋愛禁止』の圧力は大変なものになるでしょう」

 その多大な期待ゆえ、プライベートの自由は厳しく制限されそうだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク