事件
Posted on 2017年01月01日 09:52

アサヒ芸能「スクープ大事件史」Vol.8(2)大会社の社長を誘拐犯人は闇の中に消えたまま

2017年01月01日 09:52

2016_60th_z

 一方、入浴中の社長が拉致されるという荒っぽい誘拐劇で幕を開けたグリコ事件。記者は河川敷に車を停め、車内でデート中のアベックがいきなり襲われた事件を採りあげている。22歳と18歳のカップルはモデルガンや包丁、ライフル銃を持った3人組に脅され、あげく「グリコ犯人」と疑われて警察に逮捕されてしまったのだ。

 84年6月24日号はこう報じている。

〈大阪府警詰め記者がいう。

「頭に覆面をかぶった3人の男が現れたんです。男たちはそれぞれモデルガンや包丁、ライフルのようなものを手にして武装していた」〉

 3人は女性を拉致、男を江崎グリコとの間に成立していた「青酸カリを混入しないから3億円を出せ」という取引の運び屋として利用したのだ。

〈前出の担当記者の話。

「(運び屋の男が運転した)車はエンストを起こすように細工をしていたので、堤防の手前で止まってしまった。それと同時にパラパラっと私服警官が現れて、お前、グリコの犯人だろうと疑われ、一時は逮捕されたんですからね」〉

 泣きっ面に蜂とはまさにこのことではないか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク