芸能

天才テリー伊藤対談「飛鳥凛」(1)撮影前には全身のチェックがあって

20170223a

●ゲスト:飛鳥凛(あすか・りん) 1991年3月28日、大阪府生まれ。2006年、タレント事務所のオーディションに合格し芸能界入り。07年、「天使がくれたもの」で映画デビュー。翌年、「口裂け女2」で映画初主演を果たす。その後も、「制服サバイガール」「ケータイ捜査官7」など数々の映画やドラマ、舞台、CMで活躍。中でも09年から放送が開始された「仮面ライダーW」(テレビ朝日系)では、敵役ヒロインで人気アイドルでもある園咲若菜を演じ、ブレイク。園咲若菜名義でCDデビューもした。2月6日にはファースト写真集「凛」を講談社より発売したばかり。2月11日から、日活ロマンポルノ45周年を記念した「ロマンポルノ・リブート・プロジェクト」のうちの1本「ホワイトリリー」(中田秀夫監督)が新宿武蔵野館で公開中。大胆な初濡れ場を披露している。

 公開中の日活ロマンポルノ・リブート最新作「ホワイトリリー」で、大胆なレズビアン演技を披露した飛鳥凛。デビュー10周年を記念した写真集でもヌードに挑戦、まぶしい裸身を見せつけた。その一皮も二皮も剥けた大人の女性の魅力に、天才テリーの鼻息も荒くなって!?

テリー 主演を務めた映画「ホワイトリリー」が公開されましたね。完成した作品を自分で観てみて、どうでした?

飛鳥 客観的に観られなかったですね。「ああ、こういう感じになっているんだ」とあらためて発見することもあれば、「もっとこうすればよかった」という反省もあるし。でも、やっと公開されて、うれしいです。

テリー この映画は日活ロマンポルノ45周年を記念した「ロマンポルノ・リブート・プロジェクト」の一作なんだね。ロマンポルノって知ってました?

飛鳥 何となくその言葉を聞いたことはありましたけど‥‥。

テリー その年齢だと知らないよね。性をテーマにしているから、当然ヌードや濡れ場があるんだけど、そのあたりは抵抗なかったですか?

飛鳥 昔のロマンポルノは、今でも名作として語られ続けているじゃないですか。今回の作品も、これからずっと残っていく内容になるな、と感じたので、オーディションのお話があった時、すぐに「出たい!」と思いました。監督も、以前から大ファンだった中田秀夫監督だったので、まさに即決でした!

テリー おー、それはすごいね。ロマンポルノのオーディションって、どんなことをするのかな? 裸になって、男とカラんでみたりして?

飛鳥 それはなかったですけど(笑)、最後に全身チェックはありました。

テリー ああ、タトゥーとか入っていたら困ったりするから。その時は裸になるんでしょう?

飛鳥 ええ、女性スタッフの前で。

テリー 何だよー、そういう時は俺を呼んでほしいなァ(笑)。俺、そういうチェック得意だよ。「どれどれ、どんなオッパイの形をしてるの?」とかさ。

飛鳥 アハハハ、いやらしい感じですね。

テリー いやらしいも何も、だって実際、そういうことを調べられるんでしょう?

飛鳥 形をチェックされたかはわからないですけど、いちおう、胸は見られました。

テリー 豊胸手術をしたかどうか、聞かれただろ?

飛鳥 いえいえ、疑惑を持たれるほど大きくはないので(笑)。

テリー オーディションに行く前に、事務所サイドのチェックはなかった?

飛鳥 マネージャーさんに「タトゥーはないよね?」とか「体に大きな傷はない?」みたいなことを聞かれたくらいですね。

テリー あ、マネージャーさんには裸を見せてないんだ。

飛鳥 そうですね(笑)。

テリー ダメだね! 俺がマネージャーだったら、絶対先にチェックしてるよ。預かっているタレントの全てを知ってないといけないからな。ちなみに、乳首の色は?

飛鳥 ベージュです。

テリー いい! いいなァ、飛鳥さん即答だもん。こういうことは、てれるとよけいにいやらしくなるから、それが正解!

飛鳥 アハハハハ、ありがとうございます(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身