気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天海祐希&石田ゆり子のスナックが癒され度アップで再オープン
「天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋」が帰って来る! 4月12日夜10時からフジテレビ系で、1時間半の限定営業を行うのだ。
「前回は昨年9月末の放送で、2人の女優がMCに初挑戦するバラエティ番組というフレコミでした。ママ・天海の爆笑トークとチーママ・石田手作りのおいしい肴が売りの『スナックあけぼの橋』に、イケメン俳優たちが来店する趣向です。石田のグダグダなしゃべりや意外なポンコツぶり、天海の男前な素顔が大好評で、再登場を期待する声が高かった。今回は訪れるイケメン俳優たちも一新させ、パワーアップしています」(テレビ雑誌記者)
小栗旬、西島秀俊、浦井健治、鈴木浩介、滝藤賢一、田中哲司、平山浩行らを待ち受ける新たなメンバーとして、近所のベテランママ・友近が初参戦。前回、ゲストを赤面させるツッコミを一手に引き受けていたマツコ・デラックスとバトンタッチした。あけすけなオバちゃんトークを武器に、ゲスト陣を丸ハダカにする作戦だ。エンタメ誌ライターが力説する。
「チーフプロデューサーによると、前回の収録後、天海と石田は慰めるのが大変なほど落ち込んでしまったそうです。どうやら自分たちの目指すものには遠く及ばなかったようで、あまりの不出来に勉強不足を実感。猛反省し、改良を重ねて再挑戦となりました。その結果、結婚したての鈴木、愛妻家で知られる滝藤の初デートやプロポーズ話をぶっちゃけさせるのに成功した。前回、微妙なデキとイジられた振り付きカラオケも格段に進歩させるなど、見どころも倍増していますね」
二度の本番ですっかり味をしめたのが、意外や石田だった。収録後に「ぜひ第3弾が実現できたらいいなと思います。もし次があったら、料理はずっとシチューなどをコトコト煮込みたいな」と、早くも次回に向けてのプランを公開。やる気満々のようである。奇跡のアラフィフ独身大物女優2人が腕を振るうスナック、開店が待ち遠しい。
(塩勢知央)
関連記事:石田ゆり子 缶チューハイ「ゆるもぉ」CMで色香発散でも貫く独身道 http://www.asagei.com/excerpt/76856
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→