芸能
Posted on 2017年03月27日 17:59

よくぞ言った!坂上忍の「本田圭佑批判」がサッカー界から賞賛される理由

2017年03月27日 17:59

 日本時間3月24日、W杯アジア最終予選、UAEを相手にアウェーで2対0の勝利を収めたサッカー日本代表。昨年9月にホームで対戦した際には1対2の逆転負けをした難敵との対戦に、指揮官のハリルホジッチ監督は、所属クラブのACミランで出場機会を失っている本田圭佑を先発から外す決断を下した。

 試合は、本田に代わって右サイドで出場した久保裕也が先制弾を上げ、日本の勝利に貢献するなど、ハリル采配はズバリ的中。ロシアW杯出場に向けて、大きな1勝となった。

 そんななか、先のUAE戦について、タレントの坂上忍は自身がMCを務める「バイキング」(フジテレビ系)で持論を展開し、サッカーファンの間で物議を醸している。

 この試合、後半33分に久保に代わり途中出場をしたが、不発に終わった本田について、番組内で坂上は、このようにバッサリ切り捨てるのだった。

「だって右にいてさ、本田さ、すぐ真ん中のほうにダーっと走って行くじゃない。だって久保の代わりに入ったんでしょう? 本田が真ん中に行っちゃうからさ、本田のいなくなったその隙間のところを違う人が埋めてあげてさ、周りの人たちは大変だろうな」

 この坂上の本田批判に対して、ネットなどでは「サッカーを知らないお前が言うな」と大ブーイングが起こっているが、その一方でこんな声もある。サッカーライターが語る。

「坂上さんの発言は、あながち間違いとは言えない。しかも、テレビに出る多くのサッカー解説者やサッカー芸人は、日本サッカー協会や代表選手の批判を一切せず、迎合するコメントばかり。そのため、サッカー関係者の中には、『坂上、よくぞ言ってくれた』との声もあるんです。某サッカー誌の編集長は『坂上さんにサッカーコラムの連載をお願いしたい』とも語っていましたよ(笑)」

 毒舌キャラで再ブレイクを果たした坂上だが、さらなる新境地の開拓となるか?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク