政治
Posted on 2017年04月22日 09:55

「空爆確率50%」トランプが金正恩抹殺のXデー!(1)ビンラディンを狩った精鋭

2017年04月22日 09:55

 アメリカの警告を無視してミサイル実験を繰り返し、挑発を続ける金正恩委員長に堪忍袋の緒が切れたトランプ大統領。北朝鮮の軍事拠点空爆だけではなく、「斬首作戦」で“暴君抹殺”を計画。超大国の「砲撃外交」に日本の防衛省も慌しく動きだす。風雲急を告げる極東クライシスの「Xデー」に迫る!

「我々に手出しをする勢力には超強硬対応で応じ、力強く自衛する。アメリカはみずからの横暴な行為が招く、破局的な結果の全責任を負うことになる」

 4月11日未明、北朝鮮外務省の報道官がアメリカの軍事行動について、強い口調でこう威嚇した。その同日、ドナルド・トランプ米大統領(70)は自身のツイッターを更新。

〈北朝鮮はケンカを売っている〉

 と応戦したことで、「米朝戦争」が一気に現実味を帯びたのだった──。

 軍も含めて公職経験のない「政治の素人」が新大統領に就任後、世界に向けてアメリカの「軍事力」を誇示したのが、6日に行われた米中首脳会談の夕食会だった。アサド政権が「化学兵器を使用した」と判断して、シリアの空軍基地に59発の巡航ミサイル「トマホーク」を撃ち込んだのだ。

 その3日後、ティラーソン国務長官(65)は米ABCテレビの番組で、シリアへのミサイル攻撃について、

「北朝鮮への警告の意味が込められていた」

 と強調。アメリカが「先制攻撃」に踏み切るレッドライン(越えてはいけない一線)について、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が解説する。

「6回目の核実験、または米本土にまで届く大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を強行した場合です。偵察衛星などで察知して危険な兆候があれば、即時攻撃するでしょう」

 4月25日には「朝鮮人民軍創建85周年」の重要行事があり、北朝鮮の金正恩委員長(33)が核実験などに踏みきる「Xデー」として警戒されている。先制攻撃は、どのように行われるのか──。

「巡航ミサイルによる空爆で、軍事拠点をピンポイントで狙います。北朝鮮の軍司令部機能は、空爆に備えて地下にあると言われています。地中貫通型爆弾『バンカーバスター』で、地下施設を攻撃する可能性も高い」(前出・井上氏)

 すでにアメリカの危機管理についての最高意思決定機関・国家安全保障会議(NSC)がトランプ氏の指示を受けて、金正恩氏を殺害するという「斬首作戦」を検討中と報じられている。3月からの米韓合同軍事演習には、米海軍の特殊部隊「ネイビー・シールズ」も参加。そのうち現役隊員から選抜されたエリートの「チーム6」と呼ばれる、対テロ組織部隊も初めて訪韓、演習に加わったと見られている。

 軍事ジャーナリストの潮匡人氏はこう話す。

「過去にはウサマ・ビンラディンの殺害作戦を実施した最強部隊。特定の人間を暗殺、施設を破壊する能力にたけており、空爆後、『斬首作戦』を同時に実行することも考えられます」

 金正恩“包囲網”は着々と狭められているのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク