女子アナ
Posted on 2017年05月26日 17:58

NHK桑子真帆アナ、フジテレビアナとの結婚で、早くも囁かれる「格差婚」

2017年05月26日 17:58

 4月からNHK「ニュースウォッチ9」の司会に抜擢された桑子真帆アナ。自身の誕生日の5月30日にフジテレビの谷岡慎一アナと結婚することが発表されたが、

「5月11日放送の『ニュースウォッチ9』のエンディングで有馬嘉男キャスターから唐突に祝福され、笑顔で照れている姿が印象的でした。番組の雰囲気も小物や植物が多く並べられるなどポップで好評のようです。桑子アナは『ブラタモリ』『ニュースチェック11』『ニュースウォッチ9』と、着実にステップアップ。今やNHKの新しいエースと言われていますよ」(NHK関係者)

 お相手の谷岡アナとは、10年春にそれぞれ入局した入社同期。アナウンサーを目指していた就活時代から顔見知りだという。

「15年の春、桑子アナがNHK広島放送局から東京アナウンス室に移動したことから再会して交際がスタート。桑子アナが30歳を迎える節目の日に結婚することを決めたようです。谷岡アナは『ノンストップ』やプロ野球中継、『みんなのKEIBA』などスポーツ番組を中心活躍しているイケメンアナ。とはいえ、その活躍ぶりからすると、年収については定かでないですが、桑子アナの方が明らかに格上。フジの番組では谷岡アナは早くも”格差婚”などといじられています」(放送作家)

 そんな桑子アナには、やはり独立の噂もあると言う。

「『ブラタモリ』を降板する時、タモリは桑子アナについて『楽しかったですよ。性格もよく、お高く留まっていないし、いい子でした』と絶賛。そんなタモリの力添えもあって、タモリが所属する大手プロダクションに所属する形で独立するのではないかと言う噂もあります」(女性誌記者)

 “格差婚”に“独立の噂”。結婚前から桑子アナのまわりは、何やらにぎやか。人気アナの宿命なのか…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク