気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→バナナマン・設楽が明かしたフジ山崎夕貴アナの熱愛までの「裏事情」
フジテレビの山崎夕貴アナウンサーと小栗旬の物まね芸人・おばたのお兄さんの熱愛報道は、双方が笑顔で交際を認めあったことで、茶の間の好感度の高い山崎アナと格下芸人との「ほのぼの交際」として認知されたようだ。
そんな中、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が彼女の熱愛発覚までの素顔を明かした。設楽はこの5年間、山崎アナをいちばん近くで見てきた男だからだ。芸能ライターが言う。
「6月9日放送のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ)で、MCのバナナマンが山崎についてぶっちゃけてましたよ。設楽はフジの情報番組『ノンストップ!』のMCで、月~金で山崎とコンビを組んでいるんですが、もともと12年に番組がスタートする際、設楽の鶴の一声で山崎が抜擢され、いわば育ての親。山崎についてお笑い界一詳しいといい、自分が興味のない話題にも付き合っていたし、山崎の誕生日に高級ブランドの部屋着をプレゼントしたりと、何くれとなく可愛がっていたそうです」
だから本人から釈明の電話が来た時は突然のことに驚いたという。
「相手の名前を聞いても、誰だかさっぱりわからなかったとか。相方の日村勇紀は芸歴4年の駆け出し芸人がフジの看板女子アナにアタックした強心臓ぶりに驚いていた。日村も山崎が大のお気に入りで、設楽経由でアンダーウェアなどをプレゼント、アプローチしていた。でも、神田愛花元NHKアナと先に親密になったので一方的な片思いで終わったそうです」(前出・芸能ライター)
設楽によると、山崎アナが好きだったのは、もともと小栗旬。過去5年間、山崎アナは彼の出演ドラマ、映画をほとんど鑑賞、感想を設楽に逐一語っていた。設楽は山崎アナが「小栗旬好き」であると判断。熱愛告白で「あ、本当に小栗旬さんが好きなんだな」と納得したのだという。
「山崎アナは、昨年12月27日の『ノンストップ!』で、小栗の物まねをするおばたを『2017年ブレーク必至!?』芸人として一押しし、『本当に大好き、顔の似てるような似てないような、絶妙な感じがツボ』と絶賛。でも、見方によっては、これはおばたを小栗に見立てた疑似恋愛的な要素があるのでは…」(スポーツ紙記者)
山崎アナの熱愛は既婚者・小栗旬へのかなわぬ恋心が生み出した感情では? 設楽の話の内容から、この記者はそんなことまで想像してしまうというのだ。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→