気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→広瀬すずが開始したインスタグラム、「まさに彼女にピッタリ」な理由とは?
女優の広瀬すずが自身の誕生日である6月19日にインスタグラムをスタートさせた。今やおしゃれなタレントのたしなみとも言われるようになったインスタグラム、今頃のスタートに遅すぎるとの声も上がっている。
「広瀬はすでにブログとツイッターは始めているので、インスタグラムの開設が待たれていました。彼女はとてもキュートで、そこが売りなはずですから、きっと男心をくすぐるような写真を投稿するはずだと期待されていたんです」(芸能ライター)
そして、ついにインスタがスタートしたわけだが、1枚目の投稿は広瀬が手と足を上げた不思議なポーズを取っている写真。日付を見ると今年2月に撮影されたもののようだ。2つ目は動画で、映画「ちはやふる」の出演者とスタッフが彼女の誕生日を祝っているシーンだ。どちらも彼女の素顔がうかがえる、ファンなら涙モノのお宝ショットで、今後の写真が待ち遠しいといったところだが、スポーツ紙記者は、こんな指摘をする。
「一部でインスタグラムは広瀬にピッタリだという声が出ています。写真がメインなので文章を書かなくてもいい。実際、ハートマークだけを添えて写真をアップするタレントも多くいます。文章が必要ないなら、余計な一言を発してしまう危険性もない。広瀬はこれまでにテレビで何度か“失言”をしていますからね。ツイッターやブログで同じ失敗をするのを手ぐすね引いて待っていた人もいるそうで、関係者は気が気でない状態だったとも聞いています。インスタなら比較的安心していられるでしょう」
投稿した写真に、広瀬の見せたくない恥ずかしいところが見えてしまっている──そんな失敗なら大いに許せる!?
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→