社会
Posted on 2017年07月19日 17:55

魔窟・銀座の「みかじめと愛欲」60年戦争(2)一度払えば何度も要求される

2017年07月19日 17:55

 銀座の街には古くから、「顔役」と呼ばれるような男が数多く存在した。“銀座の虎”の異名をとった町井久之を筆頭に、町井が経営した一流クラブ「シルクロード」でスカウトマンとして活躍した梅宮尚などがいる。

 梅宮尚は俳優・梅宮辰夫のいとこで、やがて、系列の17軒のトップに立った。その名前に憧れ、銀座の門をくぐった黒服志望の若者も少なくない。

 梅宮尚は故人となったが、この「シルクロード」の営業部長としてらつ腕を振るい、銀座の顔役として知られたのが天野憲治である。天野はのちに「バイカウント」という高級店をオープンさせ、絶頂期の銀座に君臨する。

 今は引退している身だが、再び「みかじめ」が騒がれていることについて今回、久々に声を聞かせてくれた。

「店側が名前を出さないだけで、そういうカネを渡してきたところは昔も今もあるだろうな」

 天野が「バイカウント」を立ち上げた時も、払えと言ってくる組員はいた。天野は、超一流店のプライドとして一切、応じなかった。

「一度言うことを聞いたら、何度でも続けて要求してくるから。うちは全部シャットアウトしていたけど、ある日、店の正面ドアに車ごと突っ込んできたなんてこともあったよ」

 涼しい顔で天野は言うが、それだけ日本一の歓楽街には修羅場が限りなくあるということだろう。

 さらに天野は、名物営業マンとしての立場からも「店を守る」ことに徹した。

「それこそ『アサヒ芸能』も店をよく取り上げてくれて、おかげで吉行淳之介さんや川上宗薫さんなど、いいお客さんが使ってくれた。こうした客層をPRするためにも、ゲスな三流女は使わなかった」

 余談だが、天野はある日、テレビで活躍する歌手の顔を見て驚いた。かつて、自分の店でホステスとして働いていた女だったのだ。

「顔はきれいだったけど、その子は泥棒グセがあったんだ。店の慰安旅行でもずいぶんと盗まれていたようだし、その子が更衣室に行くだけで周りがイヤがっていた。お客にはモテていたけど、銀座で長続きはしなかったね」

 銀座最年少ママとして騒がれた「クラブ順子」の田村順子は、若き日に名前を売るために雑誌でヌードを披露した。銀座の「クラブ姫」での成功を機に作詞家、作家として活躍した山口洋子もまた、女傑の1人である。

 こうした栄華は、60年代の高度経済成長期に大きな変節を迎えた──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク