芸能
Posted on 2017年08月22日 05:59

今度は「生ツバもの」の上下する腰!菜々緒が最新トレ動画でまたやったッ

2017年08月22日 05:59

 美しいボディを保つため積極的にトレーニングを行い、その動画をインスタグラムで頻繁に公開している菜々緒。中には男性の妄想を働かせるような動画もあり、多くのファンを獲得している。そんな彼女がまたしても艶度マックスなムービーを公開して話題になっている。

 問題の動画が公開されたのは8月16日。いつものように身体に張り付くようなピチピチの、いずれも黒色のスパッツ&スポブラ姿でウエストも露わな彼女が、器具を使って身体を鍛える動画が3本、続けて再生できるのだ。

「前かがみになった菜々緒が腕の力でウエイトを引っ張っているのは3番目に出てくる動画です。前かがみになっているため、スポブラからのぞく胸の渓谷がはっきりと見え、目の保養になること受けあいです。2本目も腕を鍛えていますが、こちらは身体を横から映しているため、ヒップの渓谷がうっすらと見えそうになっている。決して大きくはないものの、波打つように動く胸も見どころです」(週刊誌記者)

 一言で言ってしまえば2つとも“艶っぽい”ということなのだが、実は、それ以上のものがあると、この週刊誌記者は言う。

「仰向けになって腰のあたりにバーベルを乗せ、腰を上下させるトレーニングをしているのですが、ダイナミックにピストン運動を繰り返す様がグッときてしまうんです。まるで腰から下が別の生き物のようになまめかしく動いている。これはもう本当に生ツバものです」

 そんなに腰を鍛えていったい何をしようというのか、聞いてみたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク