芸能
Posted on 2017年10月16日 17:59

「しつこいオトコと仮眠中」石田ゆり子の寝顔が驚愕の美しさ!

2017年10月16日 17:59

 飾らない美しさで奇跡のアラフィフと呼ばれる石田ゆり子。これまですっぴんの写真をいくつもインスタグラムに投稿し、ファンから羨望の声が上がったことも少なくない。そんな石田がまたしても素顔を公開し、男女を問わず絶賛の声が寄せられている。

 注目を集めているのは、10月12日に投稿された写真。寝転がってまぶたを閉じた彼女の姿をとらえている。その姿はまるで「眠れる森の美女」そのもの。キスされるのを待っているかのようだ。

 その横には、石田が「しつこいハチミツいろのオトコ」と記す“男”がぴったりと身を寄せている。今まさにのしかからんとする彼の顔を彼女の手がさえぎり、まるでおあずけを食らわせているように見える。だが、石田は「くっつかれて仮眠する。これが幸せなんですわ」なんだとか。

「うらやましすぎるその“男”とは、石田の愛猫のハニオです。もう1匹はタビ。2匹といっしょに寝る彼女は本当に幸せそうですね。ぜひご一緒させてほしいという男子も多いことでしょう」(芸能ライター)

 タビが石田の胸のあたりにのしかかり、その手でふくらみの上部を押しているのも気になるポイント。思っていたよりボリュームがあり、しかもびっくりするほど柔らかそうだ。猫の肉球よりも柔らかいのではないか‥‥そんな妄想も膨らむ。

「石田はこれほどの美しさなのに今も独身なのは、猫をかわいがるあまり、男がぞんざいに扱われるからだと言われています。この写真を見ると、それも納得ですね。彼女といい仲になりかけ、家に遊びにいったとします。いざコトに及ぼうとしたら写真のような状態になる可能性があるわけです。とても行為なんてできません(笑)。結婚まで行くわけがないですよ」(週刊誌記者)

 逆に言えば、2匹の猫が石田を守ってくれているという見方もできる。小さいながらも頼もしいナイトのような「オトコたち」なのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク