芸能
Posted on 2017年12月19日 17:58

平野綾、「ハレ晴レユカイ」を生特番で初熱唱も“キレキレすぎ?”賛否

2017年12月19日 17:58

 全力ダンスで頑張ったのに…。

 声優で歌手の平野綾が、12月13日放送の音楽特番「2017FNS歌謡祭 第2夜」(フジテレビ系)に出演。自身がヒロインの声優を務めた人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」を、NMB48・山本彩、乃木坂46・松村沙友理の3人のスペシャルコラボで歌った。

 実は平野にとっては生放送の歌番組出演は今回が初めて。それがFNS歌謡祭の大舞台とあって、どんなパフォーマンスになるか、放送前から話題になっていたが、平野はセンターポジションに立ち、初ステージということを感じさせないキレッキレなダンスを披露。現役アイドルに引けを取らないパフォーマンスに加え、激しいダンスの中でも安定した歌声は、さすがミュージカルで活躍しているだけあると思わせるクオリティーだった。

 当然、この平野のパフォーマンスには「一番ダンスがキレキレでしたよ」「さすが我らの永遠のアイドル」「あそこまで全力でやってくれると見ている方も気持ちいいな」と、アニメファンからは称賛するコメントが多数見られていた。

 しかし、一方でアニメには無関心な層からは残念なことに正反対の反応が見られている。

「今回のパフォーマンス中のカメラワークはアニメに寄せたものであったりと、ファンからは拍手喝采のステージだったのですが、アニメに興味のない人からすれば関係のない話。そうした層の人々からは『見事に老けたな』『誰だ、この元気なオバちゃんは?』『三十路の女がアイドルを置いてけぼりにして、ここまでキレキレだと見てる方も恥ずかしくなるな』といった、30歳の平野が一番元気にセンターで踊る姿は痛々しくさえ見えたという意見も多数見られていました。両サイドを支えた20代の人気アイドルに負けないようにと、本家のパワーを見せつけようとした結果が裏目に出てしまったようですね」(エンタメ誌ライター)

 とはいえ、平野はただ全力でパフォーマンスしたまで。やはりこういった叩かれ方をされてしまうのはお気の毒というほかない。

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク