女子アナ
Posted on 2018年01月09日 05:59

NHK有働由美子、3月「あさイチ」降板に「続投して!」の大合唱

2018年01月09日 05:59

 朝の情報番組「あさイチ」(NHK)のMCを8年間務めた有働由美子アナが、今年3月で同番組を卒業する。関係者によると降板を申し出たのは有働アナで「年齢的に自分の時間がほしい」とのこと。しかしこの報道が出たとたん、ネット上では「有働さんが辞めたらもう見ない!」「有働アナ続投をお願いするメールをNHKに送りました」など、大きな波紋を呼んでいる。

「番組冒頭で有働アナと同じくMCを務めるV6井ノ原快彦と連続テレビ小説の感想を交わし合う“朝ドラ受け”や、有働アナの体験談を交えた女性の身体にまつわる攻めた内容の企画など、有働アナがMCだからこそ可能だった内容もあった同番組ですから、次期MCに内定している近江友里恵アナでは、これまでのような斬新な内容を取り仕切ることは厳しいかもしれません。昨年11月には“婚活2連敗”も報じられましたから、自分の時間がほしいという気持もわかります。しかし、このまま後進の指導で裏に回ってしまうのは惜しい。現在『ブラタモリ』のアシスタントを担当している近江アナが『あさイチ』に来るのなら、有働アナが『ブラタモリ』に行くなど、とにかく1本でもいいから“現役続投”してほしいものです」(エンタメ誌ライター)

 イニシアチブを執ることができても決して前に出すぎず、アナウンス能力も高く、「好きな女子アナランキング」でも常に上位を獲得していた有働アナ。4月以降の有働アナの動向が気になるところだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク