スポーツ
Posted on 2018年01月29日 05:59

松坂大輔は1勝で十分!?年俸1500万円をハンカチ王子と比較してみたら…

2018年01月29日 05:59

 中日ドラゴンズ入りの決まった松坂大輔投手が、年俸1500万円プラス出来高での契約を結んだ。福岡ソフトバンクホークス時代の年俸4億円から96%の大幅減だが、ホークス在籍の3年間で一軍登板がわずか1試合という実績ゆえ、ファンからは「一軍最低保証の1500万円でももらいすぎ!」という声さえ飛ぶ始末だ。

 そんな松坂の契約を巡り、「中日では1勝してくれれば十分だと考えているはず」とスポーツライターが指摘する。その根拠はプロ8年目を迎える“あの投手”との比較で明らかだという。

「ハンカチ王子こと北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手は、この5年間でわずか4勝しかあげていません。それでいて5年間の年俸総額は1億3100万円で、“勝ち星単価”は3275万円にも及ぶのです。さすがに2018年の年俸は推定1830万円まで下がっていますが、昨季わずか1勝の斎藤をクビにしないのは、彼の集客力に期待しているからに違いないでしょう」

 知名度の高い斎藤が登板すると、5000人もの集客増になると言われている。札幌ドームでは最も安い自由席が1300円なので、単純計算で650万円以上の増収となる計算だ。昨年はホームで5試合に登板しており、実に3000万円超の収入を球団にもたらしたことになるのである。

「同様に松坂がナゴヤドームでの試合に登板すれば、斎藤以上の集客増が期待できますから、それだけで彼の年俸がペイできそうです。そして斎藤は年平均で1勝弱の貢献だったわけですから、松坂も同様に1勝をあげれば十分なはず。まさかの活躍を見せれば結果オーライですし、ぶざまな姿を見せた場合には1試合だけで二軍落ちさせても、球団の収支面ではプラスになるわけです」(前出・スポーツライター)

 ここは松坂も2勝以上をあげて「ハンカチ王子超え」を目指してみてはどうだろうか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク