芸能
Posted on 2018年03月07日 09:59

キンタロー。「愛犬病死」報告が釈由美子の場合と反響がまるで違っていたワケ

2018年03月07日 09:59

 お笑いタレントのキンタロー。が2月28日、公式ブログを更新。キンタロー。は2月24日のブログで、「最近不眠気味」で、「まったく眠れなくて怖い」と打ち明け、「おススメの行動やサプリありましたら教えてほしいです」と“不眠対処法”を募っていた。翌25日のブログでは、衝撃的な出来事に見舞われ、対処できかねていることを吐露。その尋常ならざる様子に、ただならぬものを感じた読者が心配するコメントを次々寄せる事態が続いていた。28日のブログで、キンタロー。はようやく愛犬ミニーが2月6日に肺炎で死んだことを明かし、その間の思いや執筆に対する葛藤をつづった。

「ブログの字数制限があって2回に分けるほどの長文でした。ミニーは、2006年にペットショップで出会って一目惚れ、以来喜びも悲しみも共にする人生の相棒で、実母が急逝した際も癒やしてくれた唯一無二の存在だった。『ここに載せて発表したらミニーの死を認める事にもなりそうで怖くて仕方ない気持ちもありました』と逡巡する気持ちが、詳しく表現することを憚らせた。それが意味深すぎるとして受け取られたようだ」(ネットライター)

 コメント欄には400件を超えるキンタロー。ファンや愛犬家からの弔問コメントが届いた。そのどれもが自分のことのように愛犬の死を悲しみ、愛犬を亡くした悲しみに耐える彼女を心から激励していた。

〈キンタロー。さんの愛情深さをすごく感じます。ミニーちゃんのご冥福をお祈りいたします〉〈キンちゃん、ミニーちゃんは傍にいます。いつでもキンちゃんの胸のなかにいるじゃないですか〉〈ワンちゃんはご主人に決して心配させないようご主人の目の憚らぬところで亡くなる習性があるのだそうです。ミニーちゃんの看取りに立ち会えなかったことに懺悔の念を感じなくていいと思いますよ〉などなど。かつて釈由美子が愛犬を亡くした際にはっきりとした説明を抜きに、奥歯に物が挟まったような表現を続けたあげく、愛犬の死を報告し、その死を悼んだところ、炎上騒動に見舞われたことがあった。もったいぶって意味深コメントを続けて世間の関心を引っ張ったあげく、ブログの閲覧者数を増やしたと受け取る人が少なくなかったためだ。

「今回も釈と同じだと指摘し『内容を言えないのに心配させるような書き込みは、芸能人としてはどうかと思う』などの意見が飛び出したりもしました。ですが、3月2日現在、炎上騒動までは起きていません。釈ほどキンタロー。にアンチがいないためか、はたまたその切実さのつまった文章表現のせいなのか…」(芸能ライター)

 ブログには、2015年に結婚したフジテレビの番組ディレクターの夫からの慰めはかけらも見当たらない。かなりうがった見方かもしれないが、夫とラブラブでないところも、「炎上現象」を寄せつけなかったのかも。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク