-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 2
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 3
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 4
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
- 5
- ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」
- 6
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 7
- ソフトバンク主砲・山川穂高は打率2割…イライラ小久保裕紀監督が「批判記事に文句タラタラ」
- 8
- 二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
- 9
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 10
- 柏レイソルの「時限爆弾」リカルド監督に順応できないFW細谷真大に「残された道」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ネコ
芸能
美月絢音「飼い猫ですっぽんぽんの大事なところを隠しました」/旬のグラドル突撃インタビュー
1st写真集発売で猫と共演。3月26日には記念イベントも開く美月絢音が、撮影の舞台裏と「ぽっちゃり事情」を激白した。──「週刊アサヒ芸能」の表紙2回目の登場は、めちゃくちゃシルバーな衣装でした。でもスタッフは「そば色」って言ってたよ。絢音 …
事件
埼玉県戸田市「中学校襲撃と猫切断」少年事件の裏で起きていた「やってやるぞ!」刃物事件は犯人逃走中
猟奇的な猫の死体に埼玉県警が抱いた「嫌な予感」は当たっていた。埼玉県戸田市内の中学校が襲撃され、生徒を守り抜いた男性教員が重症を負った事件。17歳の加害少年は警察の取調べに、さいたま市内で続いていた連続猫殺し事件への関与もほのめかしていると…
エンタメ
マニア垂涎!これが2.22猫の日にピッタリな「猫フィギュア」だ
ニャンニャンニャン2月22日は猫の日です。1987年に「猫の日制定委員会」によって制定されました。今ではすっかり定着し、様々なイベントが行われたり、記念グッズが販売されたりと、大いに盛り上がっています。新型コロナの影響もあり、ペットに癒やし…
エンタメ
「水産業を支える猫」と伊勢海老・アンコウのシュールな風景
先日、近所の魚屋さんの店先に大きな青いポリバケツが置いてあったので、「何か入ってるのかな」と見てビックリ! 立派なアンコウが2匹、大きな口を開けてこちらを見ているじゃありませんか。そのお店はお願いすると捌いてくれるので「帰りにまだ残ってたら…
芸能
石田ゆり子の愛猫がトイレで…SNS炎上危機を救った「批判封じ」テク
「奇跡のアラフィフ」な美貌と、そのライフスタイルを発信し続けて人気が衰えない、石田ゆり子のSNS。注目度が高すぎるがゆえに、なにかと炎上しがちなのも特徴だ。メガネのレンズ面を下にして置いただけで批判されたり、ショップ店員に対する考え方が問題…
芸能
今度はEXITりんたろー。「ネコ虐待」に大ブーイング!コンビで追い込まれる活動休止危機
EXIT兼近大樹の「ルフィ騒動」と「イジメ過去」が取り沙汰される中、今度は相方りんたろー。の「ネコ蹴り」発言が問題になっている。それはりんたろー。が14年6月に同期の芸人、ラブレターズ・溜口佑太朗に返信した、以下のツイートだ。〈俺これからも…
エンタメ
ベトナムではウサギ年ではなくネコ年だって!その驚きの理由は…
2022年を漢字一文字で表すと「戦」だそうでして、コロナはいまだ終息せず、北朝鮮からミサイルは飛んでくるわ、元首相は銃撃されるわ、ロシア軍のウクライナ侵攻にエリザベス女王の死去と、楽しいことの少ない年でした。新しい年は平和で、楽しいことが多…
エンタメ
坂本花織・紀平梨花もビックリ!「猫フィギュア選手権」の華麗ワザ
先日まで「暑い暑い」と言っていたと思ったら、一気に冬めいてきました。冬といえば、スキーやスケート、スノーボードといったウインタースポーツの季節です。私はもっぱら鑑賞専門ですが…。それだけに、アスリートに対してはただただ「凄いなあ」と尊敬する…
エンタメ
「CIAOちゅ~る」「にゃんこ大戦争」が10周年の大バズりで「猫に不景気なし」
「ちゅ~る、ちゅ~る、チャオちゅ~る」のCMソングは、誰もが一度は聞いたことがあるのではないか。「もっともーっと、たけもっと」や「この木なんの木、気になる木」に並んで、著名なテレビCM曲の代表格となっている。そんな「ちゅ~る」は「いなばペッ…
エンタメ
ウサギ・ネコ・トラ・ゾウ…動物が総出で奏でる「第九」の年末風景
早いもので、もう12月。2022年も残すところ、1カ月を切ってしまいました。街は華やかなイルミネーションで飾られ、数々のクリスマスソングが流れています。山下達郎の「クリスマス・イブ」、松任谷由実の「恋人がサンタクロース」、ジャクソン5の「マ…
エンタメ
いちご・もちもち・ホットコーヒー…「被り猫ドーナツ」が可愛すぎるニャー!
先日、いつものように「ガチャパト」していますと、店員さんとお客さんがなにやら話している場面に遭遇しました。「お金を入れたけどハンドルが回らない」「商品が出てこない」といったトラブルはよくあるのですが、この日はなにか揉めているようで…。聞き耳…
社会
7日目の朝、周囲に響く物音で…/二度連れ戻された「脱走ねこ」の物語(13)
7日目。目が覚め、着替えだけして、捕獲器を仕掛けている3軒隣りの空き家に行ってみる。塀のドアを開けて庭に入ったのだが、変わった様子はない。今日もダメか。クールボーイは戻ってこない。諦めムード濃厚だ。家に戻って「やっぱりダメだね」と言うと、連…
社会
6日目になってもダメで…もう諦めるか/二度連れ戻された「脱走ねこ」の物語(12)
3日目の夜、小動物用捕獲器を仕掛けるために、家の並びの空き家へと向かった。右手に大きな捕獲器と左手にカリカリや缶詰、連れ合いのゆっちゃんは新聞紙やクールボーイが普段使っているバスタオルなどを持っている。庭への扉を開け、そっと入り、ライトも周…
社会
空き家にトラちゃんといるクールボーイを発見!再び捕獲器を仕掛けた/二度連れ戻された「脱走ねこ」の物語(11)
2度目の脱走から2日目の朝。近所を探し回って我が家から4軒目の空き家で立ち止まって、しばらく様子を確認する。庭は草木が生え、奥の壁の手前には物置もある。猫には都合のよさそうな場所はいくつもある。ここは重点観察地区である。昼、夕方と、同じよう…