NHK紅白歌合戦出場50回。歴代最多記録を持つ北島三郎。紅白の歴史を作ってきた功労者と言っていいだろう。そんな北島が、これまでの紅白出場経験の中から「許せない、不愉快な事件」を激白。意外な答えに驚きの声が上がっている。北島は8月5日、「ダウ...
記事全文を読む→紅白歌合戦
夏真っ盛りだが、NHK関係者は大晦日の紅白歌合戦に向けて頭を悩ませているという。「民放各局の夏の音楽特番をSMAPは『新曲を出しておらず十分なパフォーマンスができない』との理由で辞退していましたが、紅白に関しても不出場となる見込みなんです。...
記事全文を読む→これは卒業宣言も撤回か?10月から放送がスタートするNHK朝ドラ「べっぴんさん」に、ももいろクローバーZの百田夏菜子が出演することが明らかになった。百田は芳根京子が演じるヒロインの女学校時代の同級生を演じる。百田がドラマにソロで出演するのは...
記事全文を読む→昨年末の「NHK紅白歌合戦」で、お辞儀をすると胸元が見えそうになる黒いドレスを着用していた有働由美子アナ。そんな有働が、1月13日放送の「あさイチ」(NHK)で「あの時のドレスの下に着けていたのは赤だった」と告白。「赤は他の色と比べて温かい...
記事全文を読む→乃木坂46の生駒里奈が早くも酒豪キャラ定着か?昨年の12月29日に20歳の誕生日を迎えた生駒が8日、東京・乃木神社に参拝して、晴れ着姿を披露。会見では解禁となったお酒にまつわるエピソードで場を盛り上げた。昨年大みそかに「NHK紅白歌合戦」に...
記事全文を読む→歴代史上最低の視聴率39.2%を記録した「紅白歌合戦」。明暗を分けた総合司会コンビと、出演者たちの悲喜こもごもな舞台ウラをお届けしよう!「第66回NHK紅白歌合戦」は、4年ぶりに紅組の勝利で幕を閉じた。目玉なし、サプライズなしで視聴率は大台...
記事全文を読む→1月13日、スポーツ紙2紙がSMAPの分裂を報じた。突然降って沸いたかのような国民的アイドルグループの“解散”報道だが、業界内では昨年末からSMAPの去就に注目が集まっていた。「ジャニーズ事務所のメリー副社長ならびに娘のジュリー副社長と、S...
記事全文を読む→5日に放送された情報番組「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、コメンテーターとして出演した岡本夏生が、昨年の「NHK紅白歌合戦」について批判した。岡本は「楽しみにしていたから最初から最後まで観た」と話したうえで、「こんな歌聴いたこともねえ...
記事全文を読む→昨年の「NHK紅白歌合戦」に悲願の初出場を果たし、2016年はさらなる高みに向かっていくことが確実視されていた乃木坂46だが、突然の悲報がファンたちを襲った。最年長メンバーとしてグループを支えてきた深川麻衣(24)が7日に更新した公式ブログ...
記事全文を読む→昨年末のNHK「紅白歌合戦」に4年ぶりの出場を果たした小林幸子。昨年夏に開催されたコミックマーケット(通称コミケ)では、自身のCD1500枚を手売り販売して2時間40分で完売させたり、大手レコード会社との契約が切れたことでボーカロイド楽曲を...
記事全文を読む→2015年大晦日のNHK紅白歌合戦に「落選」し、公式サイトで「紅白卒業」を表明したのは、ももいろクローバーZである。その大晦日、彼女たちは東京・豊洲PITでカウントダウンライブ「第1回ももいろカウントダウン~ゆく桃くる桃~」を実施。深夜4時...
記事全文を読む→2015年の大晦日に放送されたNHK紅白歌合戦を観た視聴者は、なんとなく違和感を覚えたのではないだろうか?NHKの、しかも平均視聴率40%超えという国民的番組の中で、ディズニーが全面的に協力していたことだ。そこにはディズニーを代表するミッキ...
記事全文を読む→過去最低の39.2%の視聴率、黒柳徹子の総合司会などでも話題になった「第66回NHK紅白歌合戦」。なかでもネットを沸かせているのが、往年の大ヒット曲「赤いスイートピー」で大トリを飾った松田聖子。テンポが遅すぎる妙な歌い方に「どうした、聖子ち...
記事全文を読む→NHKの紅白歌合戦は本チャンの主音声よりも副音声がおもしろい──。そう言われ始めたのは3年前。副音声で「紅白歌合戦」の裏トークをお笑い芸人バナナマンの2人が担当するようになってからだ。バナナマンの自由すぎるトークもさることながら、T.M.R...
記事全文を読む→