気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→正月は毎日飲酒!?乃木坂46生駒里奈、20歳を迎えておっさんキャラが急加速?
乃木坂46の生駒里奈が早くも酒豪キャラ定着か?
昨年の12月29日に20歳の誕生日を迎えた生駒が8日、東京・乃木神社に参拝して、晴れ着姿を披露。会見では解禁となったお酒にまつわるエピソードで場を盛り上げた。
昨年大みそかに「NHK紅白歌合戦」に初出場という大仕事を終えた、その後の正月休みは地元・秋田に帰省していたという生駒。
その休暇中は「毎日いろんなお酒を飲んでいた」とハイペースで飲酒していることを告白。さらには「高いビールの味の違いも飲み比べてわかるようになった」「梅酒のスパークリングが飲みやすい」と語るなど、お酒好きを大アピール。
「生駒は裏でメンバーのヒップを触ったりしていることを暴露されるなど、おっさんキャラと紹介されることも多かった。そのため、生駒本人も成人となり、お酒が解禁された今、今回のような類の発言を増量して“おっさんキャラ”を色濃くしていきたい狙いがあるのでしょうか。そのちょっとした背伸びした感じの発言がファンならずとも可愛く見えたようで、好感度が上がっているようです」(アイドル誌ライター)
実際、生駒は男性向けフリーマガジン「R25」が発表した「一緒に飲みたい新成人アイドルTOP10」で、女優の橋本愛に次いでの第2位にランクインしている。
そんな生駒は20歳の目標について「居酒屋に行って、焼き鳥でビールを飲みたい。バナナマンさんにおごってほしい」と話し、冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)で共演している“公式お兄ちゃん”のバナナマンに甘えていた。
この発言を聞いたファンたちも盛り上がっている。「俺も一生に一回でいいから生駒ちゃんとお酒飲みてえ~」「すぐ頬が赤くなりそう! 絶対可愛い」「俺なら毎晩おごってあげるよ。 むしろおごらせてください!」など、“大人になった”生駒ちゃんに興奮気味のお誘いが殺到だ。
テレビ局の皆さん、ぜひとも生駒ちゃんの飲み歩き番組なんて企画はいかがでしょう?
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→