女優の高岡早紀が3月3日、自身の公式ブログを更新。「バイキングMORE」(フジテレビ系)の後番組で4月4日よりスタートする「ポップUP!」(フジテレビ系)の金曜レギュラーコメンテーターに就任することを伝えた。ブログではスタッフからの報告とし...
記事全文を読む→視聴率
ダウンタウン・浜田雅功が司会の「芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?」(テレビ朝日系)が3月1日に放送され、突如番組終了したことで視聴者が騒然となる事態となった。「事前の終了告知はなく、1日のテレビ欄でいきなり最終回を表す『終』と表...
記事全文を読む→西島秀俊主演の連続ドラマ「真犯人フラグ」(日本テレビ系)の第15話が2月6日に放送され、世帯平均視聴率が8.6%となり(関東地区、ビデオリサーチ調べ)、 第1話の8.4%を上回り番組最高を更新したことが分かった。15話では凌介(西島)の家の...
記事全文を読む→1月31日に放送された菅田将暉主演の連続ドラマ「ミステリと言う勿れ」(フジテレビ系)が、第4話の世帯視聴率でも13.3%と好調を維持。初回は13.6%をマークし、第2話は12.7%、第3話は13.2%で、今回は前回から0.1ポイントアップさ...
記事全文を読む→歌手の細川たかしが1月29日、フリーアナの徳光和夫がパーソナリティーを務める ラジオ番組「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(ニッポン放送)に出演。昨年大みそかの「第72回NHK 紅白歌合戦」について語った。昨年の紅白は34.3%(第2部)と...
記事全文を読む→1月31日に放送された菅田将暉主演の月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」(フジテレビ系)第4話の視聴率が、13.3%だったことがわかった。同ドラマは、初回から高い数字を維持しているという。「前クールに放送された『ラジエーションハウス~放射線科の...
記事全文を読む→連続ドラマ「DCU~手錠を持ったダイバー~」(TBS系)の視聴率が好調だ。第1話が16.8%、2話が15.2%、直近の1月30日に放送された3話も同じく15.2%(世帯平均視聴率)と、2桁台をキープし続けている。次回の4話は、冬季五輪開催中...
記事全文を読む→1月26日に放送された女優・高畑充希主演の連ドラ「ムチャブリ!~わたしが社長になるなんて~」(日本テレビ系)の第3話の視聴率が7.9%(世帯平均視聴率)であることが分かった。第1話が8.9%、2話が7.4%と来ており、17年の出世作「過保護...
記事全文を読む→1月22日に放送された成田凌主演のテレビドラマ「逃亡医F」(日本テレビ系)の第2話の視聴率が、8.6%だったことがわかった。今回、成田と馬場ふみかの共演にSNSが沸いたという。「第2話で馬場は、指名手配中の主人公医師(成田)を追いかける野心...
記事全文を読む→タレントの上沼恵美子が、1月16日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)に出演。昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」に強烈なダメ出しをした。昨年の紅白は2年ぶりに有観客で開催。「カラフル」をテーマに、司会から白組・紅組の区別を...
記事全文を読む→1月13日に放送された女優の黒木華主演の連続ドラマ「ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○」(フジテレビ系)第2話が、世帯視聴率で6.0%となり、前回より0.5ポイントダウン。早くも「爆死状態」が囁かれている。同ドラマは大手出版社・クスノキ出版...
記事全文を読む→昨年大みそかに放送された「NHK紅白歌合戦」の視聴率が、34.3%を記録した。この数字は、歴代の紅白で最低の数字だったという。「今回、民放で毎年視聴率トップを叩き出していた人気バラエティ『笑ってはいけないシリーズ』(日本テレビ系)が放送され...
記事全文を読む→12月29日の「水バラ」(テレビ東京系)で、太川陽介の「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅第6弾 路線バスで陣取り合戦」を放送することが番組HPで発表された。驚くのはゲスト。なんと、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」の羽田圭介が参戦するのだ。羽...
記事全文を読む→小泉今日子の30年ぶり全国ツアー、松本伊代や中森明菜のメモリアルアルバム発売など、82年デビュー組を中心に「80年代アイドル」が再ブームの気配である。そんな時代の熱気を、具体的な数字とともに振り返ってみたい。まず、80年代のアイドル主演映画...
記事全文を読む→