-
-
人気記事
- 1
- 【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
- 2
- 「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- 中国に「発光するUFO」が大量出現中!政府が公表できない「情報」が…
- 4
- 中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
- 5
- 巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
- 6
- 阪神よ、浮かれるな!観光気分のカブスとドジャースに勝って出現した「大きな落とし穴」
- 7
- 「冗談じゃない!見ていて下さい」森保一を直撃したら「火を吹くような熱い言葉」が出た
- 8
- 巨人・戸郷翔征「ドジャース戦5失点」大乱調を予見していた「パワプロ」の「投手能力」データ
- 9
- 【奇縁発覚】太川陽介が30年通うラーメン店の名前を聞いて「まさか、ホントに!?」
- 10
- 3月退社がもうひとりいた!若手有望株の岸本理沙アナがフジテレビを見限った「異業種転職」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
芸能
テリー伊藤対談「ビートきよし」(4)昔のテレビはムチャクチャなことをやっていた
テリー 今は誰と住んでるの。奥さん?きよし いや、かみさんもいるし、いろんなのがいますから。テリー じゃあ愛人もいる?きよし いるいる。いっぱいいる(笑)。テリー いいね、それ。きよし 前のかみさんはガンで亡くなっちゃってね。このかみさんの…
社会
リコーが従業員を自殺に追い込んだ「リストラマニュアル」(3)合法リストラマニュアルからの防衛術を知れ
鈴木氏が憤りながら語る。「11年に会社側の退職勧奨に屈して、辞めてしまったGさんという方がいます。その後、彼は仕事を探していたのですが、見つからず自殺されてしまったのです。お父さんが東京管理職ユニオンに入って、会社を訴えたいということで6月…
カテゴリー: 社会
タグ: リコー, リストラ, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
芸能
テリー伊藤対談「ビートきよし」(3)増えていく給料がポケットに入らず…
テリー じゃあ、その酔っ払いがきっかけで、毒舌っぽい感じになっていったんだ。きよし そうだね。相方は自分で書いた本でも言っていることだけど、当時、何ていうのかな、躁うつ病みたいなのがあって、落ちこぼれだったと思うんだよ。兄貴は博士とかになっ…
スポーツ
本田圭佑 W杯間近も“大不調”の理由とは?(4)不安要素は本田だけではない
現地で取材を続けるサッカーライターの宇都宮徹壱氏が言う。「中田英寿、中村俊輔のWエースを擁した06年のドイツ大会では、ジーコ監督(当時)が敗因の理由として『チーム内に“腐ったみかん”がいた』とあげたとおり、レギュラー組と控え組に亀裂が生じ、…
社会
リコーが従業員を自殺に追い込んだ「リストラマニュアル」(2)マニュアルには“アメとムチ”を使った追い込み方が…
リコー広報室担当者は、「出向命令というものは、経営上の判断において事業の効率化を図る中で、正社員の雇用維持と、外部流出コスト抑制を狙った業務の内製化を目的に行ったものです」と説明するが、リコー関係者は出向先の地獄とも言える労働環境をこう語る…
カテゴリー: 社会
タグ: リコー, リストラ, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
社会
横田めぐみさんが脱北者に託した「両親への手紙」(4)“日本人村で生活している”との情報も…
ところが北朝鮮の「意図」に反し、めぐみさん生存をうかがわせるさまざまな「情報」が浮上した。政治部デスクが語る。「例えば、93年3月に離婚しためぐみさんは94年9月に対日工作員の男と再婚し、96年11月に男児を出産した、というもの。01年当時…
事件
「栃木県今市市・小1女児殺害事件」で逮捕された勝又容疑者とは?(3)ゆがみきった性癖
とはいえ、捜査関係者によると、本人はいまだに「半落ち状態」。凶器に使われたナイフや有希ちゃんの衣類はゴミ収集で処分したと供述。犯行に使ったと見られる白いセダン車やランドセルも処分している。「本人の自供頼りで、裁判で殺人について、絶対の有罪に…
カテゴリー: 事件
タグ: 勝又拓哉, 吉田有希, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
エンタメ
千鳥・ノブ小池 “競馬芸人”がWIN5で872万円的中の内幕を激白!
単勝1.3倍の大本命、ハープスターが敗れた5月22日のオークスデー。競馬好き吉本芸人がWIN5で872万5390円をみごと的中させていた。グループ買いメンバーの一人、千鳥のノブ小池(34)が激闘の内幕を語った──。僕と先輩の小藪千豊さん、月…
カテゴリー: エンタメ
タグ: ノブ小池, 千鳥, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
芸能
テリー伊藤対談「ビートきよし」(2)ツービート漫才は心の原点!?
テリー たけしさんが「世界の北野」になったとしても、きよしさんとの漫才っていうのは心の原点なんですよね。きよし 原点だね。うちの相方のすごいところは、あれだけの映画監督になっても、お笑いを忘れていないところだよね。カンヌ映画祭に行ったって、…
スポーツ
松山英樹 プレイ中も出てしまう「ワガママ素顔」は女性関係にも…
米ツアー初制覇を成し遂げたプロゴルファー、松山英樹(22)。プロ転向2年目、米参戦1年目の快挙に日本中が沸いた。しかし、その歓喜の陰で、日本最強ゴルファーの“ワガママ”に振り回された人々の悲鳴も聞こえ始めている。6月1日、オハイオ州で行われ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロゴルファー, 松山英樹, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
スポーツ
W杯ブラジル代表・ネイマール “超肉食ストライカー”の女性関係
1950年以来、64年ぶりにサッカーの聖地・ブラジルで行われるW杯。最多となる5回のW杯優勝を誇る、開催国のエースナンバー10番を背負うのがネイマール(22)である。「6月3日に行われたパナマ戦でも1ゴール1アシストと天才的なサッカーセンス…
カテゴリー: スポーツ
タグ: W杯, ネイマール, ネイマール 父の教え、僕の生きかた, 徳間書店, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
スポーツ
本田圭佑 W杯間近も“大不調”の理由とは?(3)本田と川島の冷戦はいまだ続く
「前回の南アフリカ大会では、中村俊輔をスタメンから外して、本田をエースに据える岡田武史監督(当時)の“英断”が功を奏したが、ザッケローニ監督は絶不調の本田と心中する覚悟です」(サッカー担当記者)そんな監督の期待に応えようとしてか、本田はかね…
社会
横田めぐみさんが脱北者に託した「両親への手紙」(3)封筒に書かれた横田さん夫妻の宛名
手紙を李氏らに託しためぐみさんは89年当時、24歳ということになる。めぐみさんは86年に韓国人拉致被害者の金英男(キム・ヨンナム)氏と結婚、その後、女児を出産したとされる。それがキム・ウンギョンさんだ。02年の小泉訪朝後、帰国した拉致被害者…
社会
リコーが従業員を自殺に追い込んだ「リストラマニュアル」(1)1600人がリストラの対象に
昨年11月、リコーが行ったリストラ目的の出向を人事権濫用とした判決が出た。現在、高裁で争われているが、極秘とされている同社の「追い出しマニュアル」を独占入手。そこから見えるのは、法のグレーゾーンを研究し尽した企業が、新たなスタイルの解雇を導…
カテゴリー: 社会
タグ: リコー, リストラ, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号