-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
JR東日本
社会
北陸・北海道の海産物を即座に…JR東日本「貨物新幹線」運行開始に立ちはだかる「ルート問題」
JR東日本が荷物専用の新幹線車両を開発し、「貨物新幹線」を運行する方針であると報じられた。それによると、座席がなく出入り口が大きな車両を開発し、1編成に先頭車両を含む2両程度を組み込んで、荷物と乗客を同時に運ぶ「貨客混載」での運行を予定。荷…
社会
「中央線グリーン車」サービス開始決定!「無料お試し期間」を活用しなきゃ損だ
中央線快速と青梅線でグリーン車のサービスを来春から開始すると、JR東日本が発表した。詳しい日時は後日、明らかになる。2024年度末以降にサービス開始とされていたが、2025年春からと、最速での運用開始となった。10月13日からグリーン車2両…
社会
台風被害で全線運休「岩手・JR山田線」復旧まで2カ月でもホンネは「廃線でバスに一本化」ウラ事情
あの8月27日と28日にかけての豪雨によって、全線運休になっているJR山田線(岩手県)の復旧には約2カ月かかる見込みであると、JR東日本盛岡支社が発表した。山田線は山岸駅と区界駅の間で、土砂の流出と流入が23カ所で発生。レールが浮かんだ状態…
社会
JR東日本高崎支社「電気機関車」と「ディーゼル機関車」一斉大量引退で訪れる阿鼻叫喚の「大パニック」
JR東日本が衝撃的なニュースを発表し、鉄道ファンを驚かせた。JR東日本の高崎支社が所有する電気機関車3両と、ディーゼル機関車2両の営業運転を今年の秋で終了。これに伴い、9月15日からこれらの機関車を使ったファイナル運転を行う。営業運転を終了…
社会
【JR東日本】磁気乗車券から「QRコード乗車券」に置き換えで生まれる「お得な企画乗車券」
JR東日本は5月29日、首都圏の鉄道事業者8社(京成電鉄株式会社、京浜急行電鉄株式会社、新京成電鉄株式会社、西武鉄道株式会社、東京モノレール株式会社、東武鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、北総鉄道株式会社)で「磁気乗車券からQRコードを…
社会
ほれ見たことか!JR東日本「みどりの窓口の削減やめた」でまずは「外国人料金」を設定しろ
JR東日本が5月8日に、対面切符販売窓口「みどりの窓口」の削減計画を凍結する、と発表した。さらに繁忙期には、窓口を廃止した駅にも臨時窓口を設置するという。本サイトが上越新幹線や山手線の「みどりの窓口」廃止に伴い混乱が起きていると先駆けて報じ…
芸能
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる【2024年3月BEST】
数多くの熱狂的ファンに支持される名物旅番組が、存続の危機を迎えようとしている。テレビ局ならではの「放送事情」が絡んでいるのだが、テレビなのに「音」しか流れないとなれば、いったいどうすればいいのか。そこには撮影をめぐる、実に悩ましい現実が横た…
芸能
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
バスの乗務員が不足する「2024年問題」によってバス路線が次々と減便・廃止になり、太川陽介の「バス対決旅」など、テレビ東京の旅番組にとっては厳しい状況になっている。これに加えて、さらに旅番組の継続が難しい要因があることが判明。3月23日の「…
社会
春の大混乱「みどりの窓口」に並ぶのに「事前受付」だってよ!JR東日本が乗客無視の「ご都合主義」
JR東日本の株主は普段、電車に乗らない上級国民ばかりなのだろう。新生活シーズンを前に、JR仙台駅がこんなふざけた貼り紙を出した。〈4月3日(水)-10日(水)(6-7日(土日)除く)の間、JR仙台駅2階の『みどりの窓口』は受付番号制にいたし…
社会
JR京葉線「快速廃止騒動」で囁かれる全席指定化・特急への乗客誘導の思惑
3月に行われるダイヤ改正で、京葉線の快速・通勤快速を廃止するとJR東日本が発表したが、利用者から反対の声が上がり大きな話題となっている。沿線の各市も廃止に反対を表明すると、JR東日本は1月15日、早朝の快速2本は廃止しないと方針を変更したが…
社会
駅の周りは繁華街なのに「綾瀬駅」が乗車人員「東京23区ワースト6位」のナゼ
JR東日本が毎年度発表している「各駅の乗車人員」は、鉄道好きならいつまでも見ていられるほど楽しめる調査結果だ。これはJR東日本の駅の1日あたりの平均乗車人員を明らかにしたもので、数が多い順にランキングされている。1位は60万2558人の新宿…
社会
JR「高輪ゲートウェイ駅」の1日乗車人員が1万人以下で一向に増えない理由
山手線の駅としては46年ぶりに誕生し、品川の再開発を加速させるとして鳴り物入りで20年に開業した高輪ゲートウェイ駅。誕生からまもなく4年が経つが、利用者は一向に増えていない。JR東日本が発表した「各駅の乗車人員2022年度版」によると、高輪…
社会
ここまでやるか!JR「顧客無視の合理化」で「シンカンセン スゴイカタイアイス」も買えない
帰省シーズンを前に、JR東日本が「みどりの窓口」を次々と廃止していると、12月10日付の本サイト記事で紹介したが、その後、JR高田馬場駅でも廃止になった。山手線の停車駅ですら、みどりの窓口のある駅は12月27日現在、10駅になってしまった。…