社会

北陸・北海道の海産物を即座に…JR東日本「貨物新幹線」運行開始に立ちはだかる「ルート問題」

 JR東日本が荷物専用の新幹線車両を開発し、「貨物新幹線」を運行する方針であると報じられた。

 それによると、座席がなく出入り口が大きな車両を開発し、1編成に先頭車両を含む2両程度を組み込んで、荷物と乗客を同時に運ぶ「貨客混載」での運行を予定。荷は高級魚や医療用品、精密機器を考えているという。将来的には1編成まるまるを貨物専用車両にした「貨物新幹線」を視野に入れている。

 貨物新幹線はこれまでになく、早く実現してほしいものだが、実はすでに実験とも言える取り組みが行われている。昨年7月、新潟市の朝採れ枝豆を上越新幹線で運び、都内の店舗で販売したのだ。今年8月にも同様の輸送と販売が行われている。

 この取り組みから、貨物新幹線の荷が何になるのか分かると、鉄道ライターは言うのだ。

「輸送時間が短くて済み、揺れが少ないことから、海産物が多くなるのではないでしょうか。JR西日本と協力して石川や富山の海産物を、あるいはJR北海道と協力して函館の魚介類を東京に持ってくれば、売れるでしょう。朝獲った海産物を始発の新幹線で運べば、お昼前には東京に着きます。いずれ1編成まるまる貨物新幹線になれば、宅配便の荷物が加わることも考えられます」

 現在、物流業界は人手不足のため苦境に晒され、貨物新幹線が登場すれば手助けになりそうだが、それには大きな問題を抱えている。指摘するのは先の鉄道ライターだ。

「荷物を日本各地に運ぶために、貨物列車は日本列島を北から南まで結んでいないと意味がありません。しかしJR東海がJR東日本に協力して、東海道新幹線に貨物新幹線を走らせることは考えられない。東海道新幹線は過密ダイヤですから、貨物新幹線を通す余裕はないからです。東京から西に荷を運べないのでは、荷主は限られるでしょう。結局、荷は海産物だけ、という事態になるかもしれません」

 貨物新幹線が物流業界をどこまで救うことになるのか。今後の動向を見守りたい。

(海野久泰)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身