テリー今、お父さんとの共著「この国でそれでも生きていく人たちへ」が売れてますよね。これはどんなふうに作業を進めていったんですか。森永これは僕も親父もけっこう忙しくて、対談という形は実現できなかったんです。親父と僕と出版社の方とライターの方4...
記事全文を読む→最新記事
テリーせっかくですから、ちょっと経済的なことも伺いたいんですけど。森永もちろん、どうぞ。テリーもうすぐ参院選ですよね(※この対談が行われたのは5月7日)。各党が減税を言い始めてますけども、これはどう見てますか。森永減税はやったらいいと思いま...
記事全文を読む→藤川阪神のヘッドコーチ不在が、改めて物議を醸している。セ・リーグ首位の阪神が6月15日の楽天戦で延長12回サヨナラ負け。2カード連続で3タテを食らい、悪夢の6連敗となった。15日の敗戦で問題となったのは、佐藤輝明の「怠慢プレー」だった。同点...
記事全文を読む→テリー23年末に病気が発覚して。でも昨年は、テレビなんかにも出られていて、元気そうでしたよね。森永そうですね。昨年はずっと元気で。年が明けて2025年になっても元気で。1月の2週目ぐらいに急に体調が悪くなって、「お腹が痛い」みたいなことを言...
記事全文を読む→父・森永卓郎氏と同じ「経済アナリスト」として活躍中の森永康平氏。2冊目となる親子の共著「この国でそれでも生きていく人たちへ」が売れ行き好調だ。がんで余命宣告を受けた父に感じたことは?今夏の参院選で争点化しつつある減税についても天才テリーが訊...
記事全文を読む→「ユニフォーム、着ないの?」元中日監督・与田剛氏の率直な問いかけに、野球評論家の上原浩治氏は、はっきりと答えた。「オファーがないです」これは先ごろ公開されたYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」でのひと幕だ。話題はそのまま、近年の野球...
記事全文を読む→6月15日に行われた新日本プロレスの大阪城ホール大会で、ヘビー級最強を決める真夏の祭典「G1クライマックス」(7月19日~8月17日)の出場20名のうち、16名が発表された。IWGP世界ヘビー級王座の後藤洋央紀らが順当に選ばれる中、新日ファ...
記事全文を読む→かつて「きれいなお姉さんは好きですか?」で一世を風靡した水野美紀だが、ただ美人であるだけでなく、とんでもない強運を持っていることが明らかになった。水野は6月14日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「千原ジュニアのタクシー乗り継...
記事全文を読む→サッカーのクラブW杯が開幕した。出場チームが32に拡大されて初めての大会ということで、どんな大会になるのか大きな注目を浴びている。各大陸の強豪クラブが参加する中、敢えて優勝候補を挙げるなら、やはりヨーロッパ勢になる。普通に考えればCL(欧州...
記事全文を読む→元SKE48の須田亜香里、元AKB48の島崎遥香、モーニング娘。OGの加護亜依、元アイドリング!!!の菊地亜美、元SKE48の石田安奈、グラビアアイドルの熊田曜子、そして志田愛佳…。これは6月15日に放送された「バカリ×風磨のヒエラルキー」...
記事全文を読む→西武ライオンズの佐藤龍世が中日ドラゴンズに金銭トレードで移籍したというニュースを受けて、とある「もしも」が話題になっている。「金銭で獲得できる選手ならば、巨人も動けたのではないか」というものだ。では実際、どうだったのか。巨人は5月、将来性を...
記事全文を読む→嵐の二宮和也が、42歳の誕生日となる6月17日に発売する自身初の新書「独断と偏見」の、メディア向け合同取材に臨んだ。同書は毎月1日、四字熟語をテーマとして1年間、話した10章と100の質問をもとに構成。ビジネス論や人付き合いなど、時に赤裸々...
記事全文を読む→初回こそ世帯視聴率14.2%と好スタートであったものの、途中、永野芽郁の二股不倫スキャンダルというノイズのせいで視聴率は下がる一方だった、TBS日曜劇場「キャスター」。最終回を目前に控えた第8話と第9話はひと桁台に落ち込んだが、6月15日の...
記事全文を読む→芸能人や著名人のインタビュー時に、意外な要求をしてくるケースは少なくない。最も多いのは質問内容の制限だが、その他にも掲載写真のチェックがある。これは主にアイドルや若い女優に多かったが、あるインタビューでこれを超える驚きの要求をされた経験があ...
記事全文を読む→