ドジャース傘下3Aオクラホマシティで9月9日(日本時間10日)、佐々木朗希が今季5度目のリハビリ登板に臨んだ。初回から100マイルを超える速球を連発し、最速は100.6マイル(約161.9キロ)。立ち上がりは3者凡退に抑え、4回までに8三振...
記事全文を読む→最新記事
「疑惑の市長」が選択したのは「議会解散」だった。静岡県伊東市では、田久保真紀市長の経歴詐称疑惑をめぐり、市議会が9月1日に全会一致で田久保市長に対する不信任決議を可決。市長は9月11日までに辞職か失職あるいは議会解散を選択しなければならなか...
記事全文を読む→この夏の民放キー局の連続ドラマでトップの視聴率を記録し、有終の美を飾ったのは、松本潤主演の「19番目のカルテ」(TBS系)だった。8月7日の最終話の平均世帯視聴率は、前回の7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)から大幅アップの11.0%。...
記事全文を読む→大差をつけられてセ・リーグ連覇を逃した巨人と、指揮官が代わっていきなり、昨シーズン2位からの逆転に成功した阪神。両者の決定的な違いはどこにあったのか。「藤川監督が、岡田監督の良いところを取り入れて、そのまんま継続したっていうこと」野球解説者...
記事全文を読む→9月9日、阿部巨人が東京ドームでの今季最後となる広島3 連戦の初戦を6-4で制した。初回、広島のエース左腕・床田寛樹から一死後にまさかの7連打。ソフトバンクからシーズン途中に獲得したリチャードが満塁弾を放ち、一気に6点を先取した。念願の5割...
記事全文を読む→阪神は9月9日、DeNA戦(甲子園)に0-3で敗れた。阪神は天敵である先発・ケイをまたしても攻略できず、7回を3安打無得点。DeNAはリーグ3位で、クライマックスシリーズ(CS)で対戦する可能性がある。ここで嫌なイメージを与えたかったが、不...
記事全文を読む→消化試合とは呼ばせない。実現すれば、見応え十分な投手戦となるだろう。プロ野球関係者の話を総合すると、巨人は9月15日のDeNA戦で、田中将大を先発マウンドに送り出すようだ。日米通算200勝に王手をかけて臨んだ8月28日の広島戦は、2回5失点...
記事全文を読む→日本マクドナルドは、おもちゃ付きセットメニュー「ハッピーセット」の転売目的の大量購入や食品廃棄問題を受け、新たな対策を発表した。発売日のアプリ・宅配サービス販売を停止し、購入数制限を設けるなど、消費者庁の要望に応える形で再発防止に乗り出して...
記事全文を読む→サッカー元日本代表・本田圭佑が小学生の卒業文集に書いた目標は「イタリアのクラブで10番をつけてプレーする」である。本田が鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルにで明かしたところによると、「なんでそう書いたのか覚えていないですけど、とにかく僕は...
記事全文を読む→いまやテレビ朝日の人気アナとして注目を集める森山みなみ。モデル級のスタイルと華やかなルックスで早くから話題を呼び、2021年の入社直後には「グッド!モーニング」に起用された。その後も経験を積みながら知名度を広げ、24年春からは「スーパーJチ...
記事全文を読む→開幕を9カ月後に控えたサッカー北中米W杯。出場枠が前回2022年のカタール大会までの32カ国から48カ国に大幅増となったが、これに伴い当然試合数も増えることになる。ちなみに従来の1大会あたりの全試合数は64試合だったのが、今度からは40試合...
記事全文を読む→まさに「遅きに失する」退任劇だった。突然の会見で首相の座を退き、次期総裁選にも出馬しない意向を示した石破茂首相。辞意表明を受け、石破氏の最側近たる赤沢亮正経済再生担当相は、「キャンディーズ風に言えば、普通の男の子に戻ってですね、また今後のこ...
記事全文を読む→トヨタは9月2日、人気ミドルサイズミニバン「ヴォクシー」の一部改良モデルを発表し、同日発売を開始した。2001年のデビュー以来、兄弟車ノアとともにファミリー層から厚い支持を受けてきたヴォクシー。現行の4代目(2022年登場)はTNGAプラッ...
記事全文を読む→10月1日からフジテレビの水10でスタートするドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」には期待していた。なんといっても脚本を手がけるのが、民放ゴールデン・プライム帯では25年ぶりとなる三谷幸喜。それだけでもう、期待が膨らむ...
記事全文を読む→
