気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ももいろクローバーZ、昨年の「紅白卒業宣言」撤回なら大炎上必至!
大晦日恒例「NHK紅白歌合戦」の出場歌手発表の時期が刻一刻と近づいてきている。
上半期に流行した「PERFECT HUMAN」を引っ提げ、オリエンタルラジオが率いるRADIO FISHか、それとも今最も世界で知られる日本人となったピコ太郎が「PPAP」を披露するのか、芸人間の出場枠争いも気になるところだが、女性アイドルのファンたちは、自分たちが応援するグループが無事出場できるかどうか気が気でないだろう。アイドル誌編集者が語る。
「昨年初出場を果たしている乃木坂46は11月9日に発売された最新シングル『サヨナラの意味』が発売初日で累計出荷枚数が100万枚を超え、グループ初のミリオンを達成していることもありほぼ確実。AKB48も安全圏でしょう。姉妹グループでは、昨年は『365日の紙飛行機』でNMB48の山本彩がセンターを務めたこともあり、そのNMB48が出場を果たしていますが、今年は単純な最新シングルのセールスではAKBと乃木坂に続いての3番手につけている欅坂46という大型グループが出てきましたから、出場を巡ってし烈なバトルが繰り広げられていることでしょう」
そんななか、アイドルファンがいちばん気になっているグループが、ももいろクローバーZだという。
「昨年落選したことを受け、公式サイトで『ももクロは紅白歌合戦を卒業します』と宣言してしまった。ところがその後、当のメンバーたちの紅白への憧れが消えていないことが判明し、物議を醸しました。今年は現在放送中の朝ドラ『べっぴんさん』にメンバーの百田夏菜子が出演していますから、出場の可能性は十分ある。CDセールスは頭打ちですが、今年上半期のライブでは11公演でのべ40万人を動員しており、女性アイドルの中では文句なしのトップ。実績面では申し分ないだけに、出場するには昨年の“卒業宣言”がネックとなるのは間違いない。もし卒業宣言を“洒落だった”などとごまかせば、ネット民からフルボッコにされるでしょうね」(前出・アイドル誌編集者)
昨年は涙をのんだきゃりーぱみゅぱみゅ、西内まりやなども返り咲きを狙うが、激戦を制し出場権を手に入れるのは果たして──。
(田村元希)
関連記事:ももクロの「紅白卒業宣言」がモノノフをも怒らせてしまった3つの裏切り http://www.asagei.com/excerpt/48412
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→