女子アナ
Posted on 2018年03月20日 17:59

大橋未歩アナ、フリー初仕事「日テレ特番」出演の心境を“悶絶”告白!

2018年03月20日 17:59

 元テレビ東京アナの大橋未歩のフリー転身後、初のテレビ出演が3月20日放送の3時間特番「ザ! 世界仰天ニュース18年目記念生放送3時間SP」(日本テレビ系)だ。テレビの収録は約4カ月ぶりだという。3月14日に開設した公式ブログで収録の感想を明かしている。

〈ゲストって、む、む、難しいですね。この難しさを身をもって知ることができて、また勉強になりました。まず、目線。どうしてもカンペ見ちゃう。局アナ時代のクセ(笑)そして、せっかく話を振ってくださっているのに、話している間になんで私がしゃべってんだろう…なんで、私の話を、芸能人の方々が聞いてくれているんだろう…って、どんどん自信が無くなってきて、話が尻すぼみ(涙)〉

 局アナ時代の司会進行役でなく、ゲスト出演ということで、かなり勝手が違った様子。 それでも〈でも、もう、そういうことで食べていくんだって、その覚悟を持たなくてはならないんだってと自分に言いかせて臨まなければ、皆さんにも失礼です(涙)おーい!!テレビってどうやるんだっけーーーーーーーー!!!!!!(涙)って、現在の心からの叫びです(笑)〉とユーモラスにつづっている。

「大橋は昨年12月に15年間の局アナ生活を終え、退社。元TBSアナで現在フリーキャスターの雨宮塔子、タレントの三田寛子らが所属するプントリネア事務所に所属しています。ブログの読者数は約1100名と少ないんですが、もっか新登場ランキング1位を独走中だ。局アナ時代から続けている公式ツイッターのフォロワー数は3万2000近くで、連日、テレ東時代の後輩や仕事相手からの温かいコメントが飛び込んできますが、上からも下からもその誠実な人柄が慕われ、愛されているのがわかります。仕事への真摯な取り組みや人とのつながりを大事にする姿勢が高く評価されていますね」(芸能ライター)

 ブログでは中古品大好きで、化粧品から洋服に至るまで「メルカリ」で購入したり、脳梗塞で休職中に読んだ「君たちはどう生きるか」(吉野源三郎著)に感銘を受けたり、首の動脈に入れたステントのおかげで脳梗塞の再発の心配がないことをつづるなど、健康面のアピールも万全。このぶんなら、フリーアナでトップの人気を誇る加藤綾子をしのぐ売れっ子に成長するのも決して難しくはなさそうだ。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク