女子アナ
Posted on 2020年01月10日 05:59

水ト麻美、“正月太り”指摘も「今がベスト!」の声が上がる変わらない好感度

2020年01月10日 05:59

 1月6日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)に出演した水卜麻美アナが、正月太りをしたとネット上で話題になった。

 今年最初の放送となった「スッキリ」に、水卜アナはピンクのニットで登場。カラダにぴったりフィットしていたこともあり太って見えたようで、ネット上では「餅食い過ぎ」「三段腹になってそう」と、正月太りを指摘する声が殺到。昨年夏の24時間テレビでマラソンを走った頃と比較し、《リバウンド早っ!》《半年でここまで戻してくるとは》との声もあった。しかし一方で多かったのが、《今がちょうどいい》《むしろベストの状態》《バストの膨らみがヤバイ》とした、絶賛の声だ。

 水卜アナは2010年に日本テレビに入社。オリコン発表の「好きな女性アナウンサーランキング」で2013年から5年連続1位。2008年の元フジテレビ高島彩アナ同様、殿堂入りを果たしてしている。

「それまで人気女子アナといえば、キレイで細いモデル系が主流だった中、ミトちゃんの場合は食リポでの食いしんぼうキャラや肉付きの良い体型で、明るい庶民派女子アナとして人気を獲得。女性からの支持の声も多く、視聴者の女子アナへのイメージを一変させた存在です。彼女以降、地方局も含めて、ぽっちゃり系の女子アナの採用が増えた気もします」(テレビ誌記者)

 正月太りだけで話題になる水卜アナ。相変わらず人気は絶大ということだろう。(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク