芸能
Posted on 2020年11月09日 17:59

佐々木希、近況プライベート報道で気になる「顔の変化」

2020年11月09日 17:59

 11月2日発売の「週刊女性」にて、プライベートでの近況が伝えられた、女優の佐々木希。

 夫・アンジャッシュ渡部建の“多目的トイレ不貞”報道から5カ月。記事では佐々木が10月28日、騒動以来初めて公の場に姿を見せた日本医師会のイベント時の様子や、渡部が相方の児嶋と久々に会い復帰に向けた話し合いの場を持つも、結局は何も決まらず近況報告をしただけという、先の見えない無職状態を伝えている。

 加えて同誌では、10月中旬に佐々木が長男を連れ、散歩をする様子をキャッチしていた。

「その場に渡部の姿はなかったようですが、息子を相手に佐々木がしゃがみこみ、あーんと口を開け“おやつごっこ”をして遊ぶ場面が捉えられていました。実にほほ笑ましい風景で、一見、夫の不貞後という大きな問題を抱えているようには見えない幸せそうな佐々木の表情が印象的でしたね」(芸能ライター)

 佐々木はその際、黒のキャップにマスクを着け、黒のコートを羽織った完全にプライベートを感じさせる格好だったが、こんな指摘も聞こえてくる。

「もちろん、自身のイメージアップのためにも、稼げない夫の一方で仕事も子育ても懸命な殊勝な妻を見せるべく“撮らせた”との見方もありますが、気になるのはマスク越しに見える表情。ノーメイクと思われるものの、6日掲載の『週刊女性PRIME』によるカラー写真では目の周辺に疲労感が漂い、ネット上では《本当に佐々木希?》《一気に老けたのでは》《焦燥しまくってる》といった声が相次いでいましたね」(前出・芸能ライター)

 ひとまず渡部と離婚はせず、子育てに仕事に邁進する道を選択した佐々木だが、かつては「世界で最も美しい顔100人」に選ばれたこともあるその美貌も、「維持」していただきたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク