芸能
Posted on 2014年07月23日 09:58

テリー伊藤対談「大久保佳代子」(2)大学で初めて男ができた?

2014年07月23日 09:58

20140724h

テリー 初めは、いったい何がきっかけでお笑い芸人になろうと思ったの?

大久保 それが、芸人になろうとは思っていなかったんです。ビートたけしさんが大好きだったんですけど、お笑いっていう職業をリスペクトしすぎていて、まさか自分がなるなんて思っていなかった。ただ、大学で光浦(靖子)さんのお笑いサークルに誘われて。

テリー 光浦は高校からの友達なんだっけ。でも、大学はたしか別々でしょう。大久保は千葉大で。

大久保 光浦さんは外語大。

テリー どういういきさつで、お笑いサークルに?

大久保 私は大学でスカッシュサークルに入るんですよ。大学デビューして、楽しいキャンパスライフを送ろうと思って。ただ、若干「ブス」だったんですよね。新歓コンパに行ったら、大学生っていちばん残酷な時期で、かわいい子の周りに男がわぁっと群がった。

テリー 寄っていくのを、目撃しちゃいましたか。

大久保 はい。それで「何だよ、このサークル」って思っている時に、たぶん光浦さんも向こうの大学で同じ思いをしていたのか。

テリー ハハハ、いいね。

大久保 「大久保さん、早稲田にお笑いサークルがあるから、そこに一緒に行かない?」と言われて行くようになりましたね。ネタを作って発表会をして、卒業公演もし、記念に人力舎のネタ見せライブに行ったら、人力舎に入れてくれて、そこからもうトントン拍子ですよね。

テリー 最初のサークルで自分は日陰だったわけじゃない。お笑いのサークルではどうだったの?

大久保 男女関係や恋愛に関しては、私たちレベルの女の子と同じくらいオタクな、ダッサい男子がいたんですよ。だから、そこで「あの人いいよね」っていう恋愛は何となくできるんです。はたから見たら中の下の下ぐらいなんですけど。

テリー ハハハ。

大久保 だから成立はするんですよ。それなりに楽しめました。

テリー ということは恋をしていたんだ。

大久保 してましたね。ろくでもない男でしたけど。

テリー 高校時代にもそういう男女関係はあったの。

大久保 いやいや、高校3年間は男子と口をきいてなかったので、大学に入ってからです。

テリー 大学でつきあったのが初めての男性だ。

大久保 そうですね。つきあってる、と言っていいかわかんないんですけど。

テリー どういうおつきあいだったの?

大久保 彼はたしか、有楽町線の要町(かなめちょう)に住んでいて。

テリー ああ、知ってる。要町は「西部警察」のロケが多かったんですよ。水商売の女の子もたくさん住んでいて、町にけっこう「哀愁」がある雰囲気だよな。

大久保 まさに哀愁ですね。共同玄関のきったないアパートで、開けたら1号、2号、3号みたいな部屋番号が付いていて。電話で「ビールを買ってきてよ」って言われて、ビールを買って持っていったら、もうすでにその男の子と、知っている女の先輩が飲んでいたりして、1時間ぐらい一緒に飲んだら「お前、そろそろ終電じゃない」って言われて、帰されて。

テリー ええっ、抱いてくれないの?

大久保 のちのち抱いてくれました、3~4回。

テリー でも「早く帰れ」って、おかしいじゃない、自分の彼女なのに。

大久保 だから、彼女じゃなかったんじゃないですかね。でも、私は楽しいんですよ。「夜、部屋に呼び出してくれるなんて」と、恋愛が始まっていると思っていたので。

テリー まあ抱いてくれたならいいか。

大久保 そうですよ(笑)。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク