社会

【アメリカ発】部屋に現れた「人型の影」が覆いかぶさってきて…浅草寺でも目撃された「シャドーピープル」の恐怖

 家族全員が寝静まった深夜。悪夢にうなされてふと目覚めると、月明りでぼんやり照らされた部屋の片隅に、ひとつの人影が浮かび上がっている。夢か幻か…。いや、影はずっとこちらを見ている。だが、顔は見えず、姿もはっきりとしない。

 ところがしばらくすると、その影がこちらに近づいてくるではないか。やがてベッドにのしかかると、首に手をかけて…。

 これが、世に言うところの「シャドーピープル」と呼ばれる怪奇体験だ。

 シャドーピープルはシャドーマン、あるいはシャドーパーソンとも呼ばれ、2000年代前半からアメリカを中心に、世界各地で報告されている怪奇現象。超常現象研究家の解説を聞こう。

「その名の通り、真っ黒な人影が現れて動き始める、というもの。体験者によって、影が現れる前にポルターガイスト現象が起こったり、部屋中に焦げ臭いにおいが充満した、という証言もあります。ただ、現れてもすぐに消えてしまうため、当初は幻覚を見たのでは、と片付けられていた。近年は動画撮影されるようになり、その信憑性が増すことになりました」

 当初、目撃情報の多くは「ただ動かずに、じっとこちらを見ているだけ」「近寄ってきても何もせずに、すぐに消えた」というもの。それが近年では「ベッドの上に覆いかぶさってきた」「触れた後に体調不良に悩まされている」など、「直に接触」したことへの被害を訴える事例が急増している。前出の超常現象研究家が、エスカレートした事例について語る。

「中にはシャドーピープルに体当たりされた、殴られたという証言もあり、当初あった目撃者自身の幽体離脱説は覆ってしまった。現在は幽霊説、あるいは未確認動物(UMA)として扱うべきではないのか、という声も上がっています」

 シャドーピープルの出現はなにも部屋の中に限ったことではなく、2007年7月にはカリフォルニア州フレズノにある公園での目撃情報をはじめ、ケンタッキー州ルイヴィルの激ヤバ心霊スポット「ウェイバリー・ヒルズ・サナトリウム」、さらには通称「ゾンビロード」と呼ばれるミズーリ州グレンコーのローラーフォード・ロードでも、たびたび目撃情報が。

 しかもこのシャドーピープル、実は日本の浅草寺でも目撃談が残されているというから、驚くばかり。やがて日本でも蔓延するというのか…。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
2
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する