芸能
Posted on 2016年05月24日 09:59

「ブサブサ」佐野ひなこの“劣化”が戻っているかが次の「月9」成功の鍵!?

2016年05月24日 09:59

20160524sano

 7月スタートの「月9」ドラマ「好きな人がいること」(フジテレビ系)に、モデルでタレントの佐野ひなこが出演することが決まった。演技の評価が高くない桐谷美玲が主演の中、「棒演技」と評される佐野の追加に、「大爆死決定」の声が続出しているという。週刊誌記者が語る。

「歌手の大原櫻子さんも出演することが決まりましたが、2人は2年前に放送された『水球ヤンキース』(フジテレビ系)でも共演しています。今作のプロデューサーの藤野良太さんや、演出の宮木正悟さんは『水球ヤンキース』を担当しているので、その繋がりからの起用でしょうね。佐野さんは昨年7月期のドラマ『デスノート』(日本テレビ系)で弥海砂というアイドルの役を演じましたが、ネットでは演技力の低さと見た目から、以来、弥海砂の愛称『ミサミサ』をもじって『ブサブサ』と呼ばれています」

「好きな人がいること」は、主演の桐谷のほか、相手役の山崎賢人、さらに三浦翔平、野村周平といった出演者が「4角関係」を展開するドラマだという。テレビ関係者が語る。

「恋愛に絡む人数が多いぶん、きちんと見せるには演技力が必要になります。ですが、この中にお世辞にも上手い人はいません。強いて言うなら野村さんですが、彼は毎回どこか暗い演技になりますからね。今作で殻を破って欲しいです。ただ、見た目は皆さん素晴らしく、それも恋愛ドラマでは重要な要素です。佐野さんも『ブサブサ』以前は『美少女』と評判でした。せめて見た目の劣化が戻ってくれれば、ドラマに華を添えられると思いますよ。演技は、出演が決まっている吉田鋼太郎さんに引き締めてもらいましょう」

 業界では、「吉田鋼太郎か吉田羊がいれば作品が締まる」という意味の「吉田頼み」という言葉がある。『恋仲』での吉田羊のように、今作もどうやら「吉田頼み」になりそうだ。

(長谷部葵)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク