-
-
人気記事
- 1
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 2
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 3
- 今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
- 4
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 5
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 6
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 7
- アドマイヤズーム落鉄「NHKマイルC惨敗」の川田将雅「ああ、止まる」「んー!」最後の直線で苦悶の声
- 8
- ラウンジ経営者が嘆く大阪・北新地の「激変」SNS駆使カリスマキャバ嬢が「モーレツ殴り込み」
- 9
- 松井秀喜が岡本和真ケガ離脱の巨人に直言「いいチームっていうのは…」
- 10
- 計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
作成者別アーカイブ: OKA-asagei
社会
元「投資ジャーナル」会長・中江滋樹 兜町の風雲児の逆襲(3)市場の「中間反騰」を見逃すな
中江氏がさらに続ける。「おまけに日本は通貨高に苦しむスイスなどとは違って、その真逆の円安だった。だから、マイナス金利にしたってうまくいくはずがない。黒田総裁の参謀の頭を疑うよ」そして、安倍総理と黒田総裁はさらなる一手を打ってくる可能性が大き…
芸能
名作ドラマ“至高の最終回”の謎を総直撃!(3)「<1991年6月27日・もう誰も愛さない>田中美奈子」
少し目を離すと展開が目まぐるしく変わる…。それが「ジェットコースタードラマ」と呼ばれたジャンルだ。特に「もう誰も愛さない」(91年、フジテレビ系)の衝撃は今も語り継がれるが、主演の一人だった田中美奈子(48)に聞いた。──幼なじみの卓也(吉…
政治
驕れる安倍自民党「密室大暴言」を一挙暴露(1)次から次へと出てくる暴言のオンパレード
閣僚、所属議員がスキャンダルを連発し、湯水のごとく失言を噴出させてもなお支持率急落を免れている安倍自民党。野党の体たらくが拍車をかけるその驕り高ぶりは、ア然とする大暴言のオンパレードに表れている。完全にタガが外れ、しっぺ返しも恐れない傲慢集…
芸能
変人すぎて家庭教師をクビに!“まさかの天才”カズレーザーに好奇の目が集中
昨年行われた「M-1グランプリ2015」決勝で、強烈なインパクトを残し、現在ブレイク中のメイプル超合金・カズレーザーの意外なインテリぶりに視聴者たちが仰天した。先月29日に放送されたクイズバラエティ番組「クイズプレゼンバラエティー Qさま!…
芸能
翌日の昼にはボーボー!NMB48市川美織、“ワキ問題”でレモンキャラが崩壊!?
「フレッシュレモンになりたいの~」というキャッチコピーでおなじみの、“レモンちゃん”ことNMB48の市川美織だが、メルヘンチックなキャラとは正反対の衝撃事実をチームメイトにより暴露され、話題を呼んでいる。市川は2月29日に放送された「有吉A…
芸能
めちゃイケによる三中批判がしらじらしい!ナイナイまでステマに加担か
「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の再オーディションに落ち、強制的に卒業させられた三中元克。現在はお笑いコンビ“dボタン”として活動する三中に対して、同番組の出演者からバッシングが寄せられている。テレビ誌のライターが解説する。「ジャ…
芸能
ナイナイ岡村も苦言!めちゃイケ「卒業」の三ちゃんを待ち受ける「吉本の洗礼」
先日放送された「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の特番で、同番組からの卒業が決定した“三ちゃん”こと三中元克。学生時代の同級生とコンビを結成し、プロの芸人になることを決めた三中に対し、同番組は「再オーディション」を実施。視聴者投票で…
芸能
西内まりやがキューティーハニーに選ばれた理由は「消去法」だった!?
女性型アンドロイドが活躍する映画「CUTIEHONEY-TEARS-」が今秋にも公開され、主役のキューティーハニー役に映画初主演となる西内まりやが抜てきされた。その西内は「皆様が愛するハニー像を、今回の映画ではいい意味で裏切りたいです」とコ…
カテゴリー: 芸能
タグ: CUTIE HONEY, キューティーハニー, 西内まりや
芸能
ピース又吉直樹が「NEWS ZERO」キャスターに就任した目論見とは?
3月4日、お笑い芸人にして芥川賞作家の又吉直樹が「NEWSZERO」(日本テレビ系)の新キャスターを務めることが発表された。4月28日から月1回のペースで出演し、「働く」をテーマに、一流の職人や驚きの職場、最高の技術などを取材、レポートする…
芸能
名作ドラマ“至高の最終回”の謎を総直撃!(2)「<1997年9月22日・失楽園>国広富之」
デビュー作の「岸辺のアルバム」(77年、TBS系)は、同年のテレビ大賞に輝いた。それから20年後に出演した「失楽園」(97年、日本テレビ系)もまた、国広富之(62)にとって、忘れがたい最終回となった。どこにでもある普通の家族が、小さな事件の…
カテゴリー: 芸能
タグ: 国広富之, 失楽園, 川島なお美, 週刊アサヒ芸能 2016年 3/10号
社会
元「投資ジャーナル」会長・中江滋樹 兜町の風雲児の逆襲(2)黒田総裁の参謀は読み違えた
中江氏は日銀の政策について、次のように論じた。「マイナス金利の導入を決めたのは1月29日のことだった。黒田総裁はきっと3月くらいにやろうと思っていたのが、甘利事件が勃発して、それを吹き飛ばそうと安倍晋三総理と相談して導入を早めたと思うね。安…
芸能
高橋真麻が爆笑を呼んだ「ナカイの窓」で“空気”と化したあの元女子アナ
3月2日に放送された「ナカイの窓」(日本テレビ系)の「元局アナSP」に、各局の元アナウンサーが出演。元フジテレビの高橋真麻らが現役時代のエピソードを明かして爆笑を呼ぶなか、まるで空気のような存在だった元女子アナがいたと指摘するのはテレビ誌の…
芸能
綾瀬はるか「コマネチ」披露でカメラマンが気づいた“顔面の異変”
2月28日、港区の東京プリンスホテルで行われた「第25回東京スポーツ映画大賞」に「海街diary」で主演女優賞に輝いた綾瀬はるかが登場。壇上で「コマネチ! コマネチ!」と審査員長であるビートたけしの持ちギャグを披露し、会場を爆笑の渦に包み込…
カテゴリー: 芸能
タグ: アントニオ猪木, 東京スポーツ映画大賞, 海街diary, 綾瀬はるか